毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2022.08.19

地元ネタ

【ちたまる調査隊#7】大府PA(下り)は最強の癒しスポット!?

開店 ドライブ まちネタ ちたまる調査隊 大府パーキングエリア 大府市 大府市

読者の気になる話ウワサなどをちたまる編集部が調査する「ちたまる調査隊」。
 
今回届いたのは、知多半島ドライブの際に立ち寄りたい、知多半島道路に新たにオープンしたパーキングエリアについての調査依頼!
 
【調査依頼】
5月末にオープンした大府パーキングエリア(下り)は、有名なデザイナーに建物のデザインを依頼したそうで、お洒落だと評判です。ただ、遠くて少し行きづらいので、どんな感じなのか、調査&レポートをお願いします」。
(大府市・アドニスさん)
 

今年オープンした、話題のスポットについての調査ですね!有名なあの建築家によるデザインだとウワサには聞いていましたが、どんな空間になっているのでしょうか。知多半島に住んでいると、意外と最寄りのパーキングエリアへは訪れる機会が少ないもの。

 
そんな依頼はちたまる調査隊にお任せあれ。
皆さんの気になるスポットも徹底調査しちゃいますよ!
 
ということで、早速調査開始。
 
 
 

超有名建築家・隈研吾の建築!?


知多半島道路の大府西ICから南知多方面を目指して走っていると、左側に木造の建物が見えてきました。
 
そう、ここが2022528日にオープンしたばかりの大府パーキングエリア(下り)「海の種」です!

こちらの大府パーキングエリア(下り)のみ、一般道からもアクセスができるので、知多半島道路を利用せずとも訪れることができます。




このスタイリッシュな感じは、もしかして美術館か博物館なのでは…?と思うほどモダンなデザイン。

実はこの建物はなんと、あの超有名な建築家・隈 研吾(くま けんご)さんによるデザインなんです!
 
木のぬくもりと、どことなく落ち着く柔らかな雰囲気がなんとも魅力的です。
 
 

施設内を探索!

施設の中には、レストランやコンビニエンスストア、お土産コーナーなどが充実。

というわけで、施設内を探索してみます。

「麺場 田所商店」

 最初に発見したのは「麺場 田所商店(めんば たどころしょうてん)」



「麺場 田所商店」は、国内外合わせて約160店舗を展開している人気店で、北海道、信州、九州などの味噌ラーメンがいただけます。

また、今の暑い季節には限定のメニュー「胡麻みそ 冷やし麺」もおすすめ。とにかく味噌にこだわっているので、特徴が異なる様々なエリアの味わいを堪能でき、味噌好きにはたまらないお店です!

<店舗情報>

電話 0562-46-0118
営業時間 8:00~20:00
定休日 無休
公式サイト https://misoya.net/

 

Friend bread


「麺場 田所商店」の隣には、揚げパン専門店「Friend bread」もあり、台湾産の砂糖を使った「本場台湾風揚げパン」などを購入することができます。





小腹が空いたときに丁度いい揚げパン。
手軽に食べられるので、旅のおやつにピッタリですね!
 


 

店内の飲食スペースはゆったりできる座席が設けられ、子ども連れでも安心です。





また、大きな窓からは、光の反射でキラキラと輝く「白魦池(しらはいけ)」が望めます。

白魦池の周りはウォーキングコースになっており、春には桜、夏には睡蓮を楽しめます。運転で疲れた時に、体を動かしてリフレッシュするにはおすすめの休憩スポットです。 

トイレ棟


休憩もできるトイレ棟は驚きの充実施設。
 


ベビーベットや授乳室、ミルク用の調乳用温度器を備えたベビールームなどが揃い、乳児や小さな子ども連れでも安心です。


 
また、駐車場にはスロープやバリアフリー対応の駐車場を完備。たくさんの人が安心して利用できるのは嬉しいですね。
 
 

調査結果 

知多半島ドライブの玄関口大府PA(下り)「海の種」

旅の休憩場所としてはもちろん、食事を楽しむレストランとして、軽く運動するウォーキングロードとしてなど、パーキングエリアとしての役割には止まらない、多くの人を癒す最強スポットでした。
 
大府市長草町周辺や、知多半島道路を利用する際には、ぜひぜひ、立ち寄ってみてください!
 

▼今回調査した場所はこちら



住所 大府市長草町石原62-4
営業時間 24時間(店舗によって異なる)
定休日 無休(店舗によって異なる)
ホームページ https://aichita.com/
 
※一般道からの利用可能。車でお越しの際には大府市が管理する「白魦池の駐車スペースも利用できます。

←過去の記事 ちたまる調査隊#7 新しい記事→

 


調査依頼募集

ちたまる調査隊では、「この建物何だろう?」「このお店は何屋さん?」など、素朴な疑問も募集中。

知多半島の気になる話やウワサ、旬なお店や施設の調査など読者の皆さんから寄せられた声を基に私たちが徹底調査します!
 
応募は、メッセージとペンネームを添えてこちらからご応募ください。

たくさんのご応募お待ちしています!
 

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

住まい・暮らし

大府市

2025.03.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE