地元ネタ
大府市
2022.11.10
予選を勝ち抜いた52組が決定!「OBU-1グランプリ2022withメディアス」生中継/ちたまる広告
イベント,ちたまる広告,トレンド
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
全国から約200組応募があったお笑いコンテスト「OBU-1グランプリwithメディアス」。
その決勝戦が11月20日(日)に行われ、激戦のなか優勝したのは吉本興業所属のコンビ「ナナ」。現在は大阪を中心に活動している2人ですが、今回、大会の副賞でメディアスチャンネルレギュラー権を勝ち取ったということで、メディアスチャンネルにて放送中の「知多半島まるごと情報ガイド ちたまる」のスタジオへやってきました!今後は、番組のレギュラーとして出演予定です。
(左から)宮坂木実、大二(ナナ)、山根リチャード(ナナ)、増野豊(アンダーポイント)、本美大(アンダーポイント)
「ナナ」として2人で番組に出演するのは今回が初めてとのことでしたが、収録は終始笑いが絶えない様子で行われ、チャンピオンとしての貫禄を見せつけてくれました。
番組内では、決勝戦での様子や優勝賞金10万円の使い道などのOBU-1に関する話はもちろん、特技や今後やってみたい企画についてなど、「ナナ」についてたっぷり深堀された内容になっています。
中でも、山根リチャードさんの特技でもある「見たことありそうだけど実在しないドラマのワンシーンものまね」は必見ですよ!ぜひ番組でチェックしてみてくださいね。
他にも気になるエピソードが盛りだくさんですが、詳しくは「地上デジタル12ch」にて放送中の「知多半島まるごとガイド ちたまる」をご覧ください!※「ナナ」がスタジオ出演している放送は、2022年12月9日(金)まで。
<放送時間>
チャンネル:地上デジタル12ch
放送:月曜19:00~
再放送:火曜~金曜10:00~、19:00~ほか
https://www.medias-ch.com/program/chitamaru/
知多メディアス、知多半島ケーブル、CACにて放送中
▼番組アフタートークはこちら
「ナナ」に独占インタビュー
そして今回も収録後にちたまるNaviが独占インタビュー!
ということで、いくつか質問に答えていただきました!
―― 「ナナ」というコンビ名はご自身の名前からとのことでしたが…
山根リチャード:僕の本名が「大五」なんですが、その漢数字の“五”と相方の「大二」の“二”を足して“七”になるということでカタカナで「ナナ」にしました。
Navi編集部:ちなみに山根リチャードさんはどうして“リチャード”という名前に?
山根リチャード:芸人仲間の中で、ちょっとクセのある名前を付けるのが流行ってて、その時に「なんかリチャードっぽいな」と言われてその名前になりました。
―― OBU-1で優勝した夜は何を食べましたか?
大二:副賞でいただいた日本酒を仲の良い芸人仲間と飲みながら、ダイエット中なので鶏肉とブロッコリーを食べました。
山根リチャード:大阪に戻ってから、仲間と飲んだ後にめちゃくちゃ酔って、帰ってから副賞でいただいたえびせんべいを貪るように食べましたね。酔った時に食べるえびせんべいがめちゃくちゃ美味しくて止まりませんでした(笑)。
―― 知多半島にこれから来ることが増えると思うのですが、やってみたいことはありますか?
山根リチャード:僕は城巡りや寺巡りなどが好きなので、知多半島の古跡巡りをしたいですね。特に、織田信長の三男・織田信孝のお墓が美浜にあるとのことなので行ってみたいです。
大二:知多は「知多ウイスキー」が有名なので、飲んでいる人のところで一緒にお酒を飲む企画などがしてみたいです。1本飲み切るまで帰れません!みたいな(笑)。
―― 最後に一言お願いします!
大二:皆さんと仲良くなれるような芸人になりたいと思っていますので、皆さんも僕のことをツレだと思って接してください。よろしくお願いします!
山根リチャード:僕はもうすでに知多半島の人間だと思っていますので、愛してください(笑)。僕たちで、知多半島を知多全島にします!!!
これから、メディアスチャンネルでレギュラーとして活動していく「ナナ」の2人。沢山の笑いを届けてくれること間違いありません!今後の活躍が楽しみですね!
おまけミニトーク
大二さんは3人兄弟で、お兄さんとお姉さんがいるそうですが、男兄弟だけ「5画の名前かつ最後は数字」という決まりがあり、もしお姉さんでなく2人ともお兄さんだったら「力三(りきぞう)」という名前になっていたそうです。そしたら、コンビ名も「ハチ」になっていたかもしれませんね。
以上おまけミニトークでした!