「どうする家康」公開直前!
知多半島の徳川家康ゆかりの地めぐり 後編
2023年の大河ドラマ「どうする家康」にちなんで知多半島と家康のゆかりの地を巡る今回の企画。後編は家康の母・於大の方について深堀りしていきましょう。
家康の生母・於大の方とは?
(写真/於大の方の石像・肖像画など)
大河ドラマ「どうする家康」では、松嶋菜々子さんが演じる家康の母・於大の方とは、一体どんな人物なのでしょうか。
戦国時代に翻弄された於大の方の人生
写真提供:東浦町
於大の方は1528年、四代緒川城主・水野忠政と於富の方の間に生まれました。東には駿河を支配する今川氏、北は尾張を支配する斯波(しば)氏・織田氏が勢力を伸ばしていた時代。知多半島北部と刈谷を支配していた忠政も、今川方の岡崎城主である松平広忠と手を結ぶべく於大の方を広忠へと嫁がせます。翌年、生まれたのが後の徳川家康です。
しかし父・忠政の後を継いだ兄・信元が今川氏と手を切り織田方についたため松平氏と離縁することとなり、その後、信元のはからいにより阿久比の坂部城主・久松氏と再婚しました。音信を絶やさず天下統一を進める家康に母として尽力し、家康が江戸幕府を開く1年前に京都にて75歳の生涯を閉じました。
於大の方ゆかりの地を巡ろう
東浦町ゆかりの地①
「緒川城址」
写真提供:東浦町
1469年~1487年に水野貞守が築城したとされ、その後忠政や信元など水野氏の居城となりました。緒川の標高8mの台地上に築かれており、絵図によると主郭は東西83m、南北95mの平山城だったと推測されます。
施設情報
住所:東浦町緒川古城33
電話:0562-82-1188
駐車場:無
東浦町ゆかりの地②
「宇宙山乾坤院(うちゅうざんけんこんいん)」
写真提供:東浦町
1475年、水野貞守が一族の菩提寺として創建。境内には、忠政、忠政の息子・忠守、忠守の息子・忠元、忠元の息子・忠善の墓があります。
施設情報
住所:東浦町緒川沙弥田4
電話:0562-83-2506
駐車場:有
東浦町ゆかりの地③
「善導寺」
写真提供:東浦町
1443年に創建されたとされる善導寺。於大の方は生前、善導寺を菩提所として自身の所持品を納めました。1605年に緒川城主・水野分長が水害対策として海辺から現在地に移築、於大の方の位牌を安置しました。
施設情報
住所:東浦町緒川屋敷二区38
電話:0562-83-3434
駐車場:有
東浦町ゆかりの地④
「於大のみち」
写真提供:東浦町
「於大のみち」は、国道366号~乾坤院までの明徳寺川の両岸約2㎞の歴史散策路です。於大の方が着用した夜着をモチーフにしたモニュメントや「於大の方物語」を記した陶板が敷かれています。
阿久比町ゆかりの地①
「洞雲院」
洞雲院は、於大の方が20歳の時に再婚した久松俊勝の菩提寺です。生涯の幕を閉じたのは京都の伏見城ですが、遺髪は洞雲院の墓所に分納されました。坂部城のそばにあるため併せて巡るのもおすすめです。
施設情報
住所:阿久比町卯坂英比67
駐車場:有
手土産や贈答品にも⁉
於大の方おすすめグッズセレクション
於大の方ゆかりの地が多数残る東浦町には、於大の方にちなんでつくられた銘菓・銘品、グッズがたくさんあります。大河ドラマ期間中はとくに、贈り物としても注目されるかも⁉
大黒屋製菓舗の於大羊羹
於大の方の生誕地にちなんでつくられた純金箔入りの羊羹。小豆を使った本練り羊羹と西尾産抹茶を使った抹茶羊羹の2種類で、昔ながらの製法で手作業で練り上げた高級感溢れる逸品です。
松華園のおもだか
珍しい干菓子の一種で、味は抹茶・しそ・和三盆の3種類。商品名の「おもだか」は於大の方が生まれた緒川城の家紋から付けられています。
原田酒造の純米酒於大の舞
昔なつかしの特級仕込みを継承した純米酒。冷から熱燗まで幅広く味わえる正統派のお酒です。
於大の方がモデル!東浦町の観光マスコット「おだいちゃん」
2012年4月に誕生した東浦町の観光マスコット「おだいちゃん」。モデルとなっているのはもちろん於大の方。年齢は永遠の5歳で、チャームポイントは桜色のほっぺ。
東浦町の花「卯の花」の髪かざりとHIGASHIURAのHをデザインした着物が特徴です。
そのかわいさで老若男女問わず大人気のゆるキャラ・おだいちゃん。大河ドラマにちなんで全国から注目を浴びる日も近いかも⁉
いかがでしたでしょうか。
知多半島の中でも東浦町と阿久比町は特に於大の方と関わりの深い町。大河ドラマは波乱万丈な徳川家康の人生を中心に描かれてくようですが、天下統一を成し遂げた家康を陰ながら支えた、戦国時代を生き抜いた強き女性・於大の方にもぜひ注目してみてくださいね。