毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.02.12

おでかけ

ひな人形の日常を覗き見できる「福よせ雛」知ってる?

イベント 自然 季節ネタ 家族 南知多町 常滑市

地元ネタ

知多市

2023.02.01

お姫さま体験ができる「桃の節句 ひなまつり展」が知多市で開催中

イベント,季節ネタ,家族,ひなまつり



今回紹介するのは、そんなおひなさまの日常(!?)を映し出したような展示「福よせ雛」をご存知ですか?


【出典】福よせ雛プロジェクト(https://www.fukuyosehina.jp/

今年で13回目となる「福よせ雛プロジェクト」は、事情により手放さなければいけなくなったひな人形に新たな命を与え、「日常生活を表現するひな人形」として生まれ変わらせる、SDGsの観点からも注目されている展示です。

色々な小物などを持たせ、ひな人形の日常生活を再現。可愛らしいだけでなく、ちょっと面白く、ほっこりとするような作品の数々は見ものです。


※写真はイメージです


知多半島内の福よせ雛を見に行こう!
2023年は、知多半島内では「中部国際空港 セントレア」「岩屋寺」の2か所で福よせ雛が展示されています。

●中部国際空港セントレア

「福よせ雛ツアーズが空の旅へご案内♪」
中部地方の空の玄関口・セントレアで、空港ならではのたくさんの福よせ雛が皆さんをお出迎えします!
日時:2月8日(水)~3月13日(月)
場所:常滑市セントレア1-1 第1ターミナル3F
   中央案内所・CS情報コーナー・Sカウンター

▼詳しくはこちら
https://www.centrair.jp/


●岩屋寺
「お雛様の弘法様参り」
弘法大師の生誕1250年を記念して、おひなさまが皆で知多四国八十八ヶ所を巡って岩屋寺へ。
日時:1月17日(火)~3月17日(金)
場所:南知多町山海間草109

▼詳しくはこちら
https://www.facebook.com/100088885117631


ひなまつりには、ひな人形以外の醍醐味も!知多半島内には、大府市の「あいち健康の森公園のハナモモロード」や東浦町の「於大公園のハナモモの丘」など、花桃が綺麗に見られるスポットもあります。例年の見頃は3月中旬~下旬と、ひなまつりより数週間遅れとなりますが、3月一杯はひなまつり気分が味わえそうですね。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

東海市

2025.03.19

名鉄尾張横須賀駅の改札を出てすぐにあるアーバンテイストなカフェ

LIVE CAFE 24〇8

名鉄尾張横須賀駅の改札を出てすぐにあるアーバンテイストなカフェ

喫茶・スイーツ・パン

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE