南知多町に本店を構え、ジャンボえびフライや新鮮な海鮮が食べられることで知られる「まるは食堂」。
まるは食堂は、ちたまるショッピングでの販売やちたまるNaviの記事内でも紹介をしています。
おでかけ
南知多町,常滑市,美浜町
2023.06.01
【体験レポ#11】雨の日でもOK! 子どもと楽しむおでかけ知多半島
ランチ,ディナー,テイクアウト,ドライブ,旅行,観光,親子,知多半島,知多半島体験レポ
その系列店に喫茶店があると聞きつけ、今回そのお店がある南知多町豊丘まで行ってきました!

場所は、知多半島道路豊丘ICを降りてすぐ。あの「まるは」の文字を発見!どうやらここで間違いないようです。

まるはグループ唯一の喫茶店「まるは ドライブイン 佐くら」は2021年4月にオープン。「地域を大切に、女性が楽しく活躍できる場」をコンセプトにしていることもあり、私が訪れた日も、常連さんでにぎわっている様子でした。

お店の入口には、メニューの看板が。ランチセットやデザートなど種類が豊富で迷ってしまいます。

注文するものを決め早速店内へ。喫茶店というだけあって、雑誌や新聞などが充実していました。

そして今回私が注文したのは「カレーライス(680円)+ミニラーメン(300円)」のセット。ボリューム満点メニューが1,000円以下でいただけるのはありがたいですよね。
気になる味はというと、カレーライスもミニラーメンも「あ~これこれ!」と、どこか懐かしさを感じるような味わいでとっても美味しく、学生の頃に戻ったような気持ちになりました。

食後は、お会計を済ませ、隣に併設していたマルシェコーナーへ。
マルシェコーナーでは、「ひもの」や「エビフライ」などまるは食堂の系列店ならではの商品や、地元の野菜などが販売されていました。知多半島道路のIC
も近いので、知多半島ドライブを楽しんだ後に、ここでお土産を買って帰るなんてのも良いかもしれませんね。もちろん、ランチの後に夕飯のおかずを買って帰るのにもピッタリですよ。