毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.05.14

地元ネタ

半商生が開発!静かなブームコオロギスイーツを発見

スイーツ まちネタ 家族 友人 トレンド 半田市

少子化が深刻化する日本、その反面で世界の人口は増加が続いています。
そんな中、将来の食糧危機に備えて密かにブームになっているのが食用の「コオロギ」です。あの無印良品が「コオロギせんべい」を販売スタートした時には、巷で話題になりましたね。

今回は、半田市にある和洋菓子店「中川屋」でコオロギの粉末を使ったクッキーとマドレーヌが売られているとウワサを聞きつけ訪れてみました。



店に到着するなり、お目当ての商品を発見しました!

「半田商業高校×中川屋 For SDGs」と書かれたコオロギスイーツが2種類。こちら、実は半田商業高校の高校生が開発したそうなんです。可愛らしい手づくり風のパッケージも高校生作。

▼過去には乙川小×八幡屋菓子舗もコラボ!

地元ネタ

半田市

2023.02.28

小学生が商品開発!?老舗和菓子店とコラボした「乙オーレ」が話題

スイーツ,テイクアウト,まちネタ,家族



マドレーヌ 150円、クッキー 200円

初めてつくった昆虫食ということで「はじめての虫(ちゅう)」という、なんとも高校生らしいユニークな商品名。SDGsを学習する中で開発に至ったそうです。



コオロギ粉末の含有率は15%ほど。
気になる味は…!?食べてみると香ばしくてとても美味でした!
色はちょっと濃い目ですが、焦げている訳ではなかったですよ。



商品は、半田市の中川屋で常時販売中!
地域のイベントで並ぶこともあり、直近では2023年6月3日(土)・4日(日)の「第39回有松絞りまつり(名古屋市緑区)でも販売されるそうです。しかも、半田商業高校生が自らお店に立つとのこと。他に開発した商品も並ぶそうなので気になる人は訪れてみてくださいね。

▼詳細はこちら

中川屋
(なかがわや)

住所 半田市中町3-45
電話 0569-21-2836
営業時間 8:00~19:30
定休日 月曜休
駐車場 有(店舗北側)
Instagram masahiko_nakagawa120


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

グルメ

知多市

2025.03.19

知多市で買えるオーガニックミニトマト AIとロボットで美味しさを見逃さない!

トクイテンオーガニックファーム

知多市で買えるオーガニックミニトマト AIとロボットで美味しさを見逃さない!

テイクアウト・弁当,土産/特産物

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE