毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.06.23

おでかけ

知多半島で今年初の花火大会!「常滑りんくうビーチ サンセット花火」を徹底レポート

イベント アウトドア 自然 季節ネタ 親子 夫婦 家族 友人 常滑市

日が長くなり、初夏の訪れを感じる今日この頃。

知多半島では、6月10日(土)に今年最初の花火大会「常滑りんくうビーチ サンセット花火」が開催されました。さらに、こちらのイベントは今回初開催です!

ということで、今回はその様子を徹底レポート。次回の開催で訪れるときに参考になる情報盛りだくさんでお届けしていきます。

▼2023年のイベント概要

おでかけ

常滑市

2023.05.17

花火と音楽で贅沢空間!常滑りんくうビーチ花火大会が6/10開催!

イベント,アウトドア,自然,季節ネタ,親子,夫婦,家族,友人

早速、臨時駐車場となっていたイオンモール常滑に車を停め、歩いて会場の「常滑りんくうビーチ」へ向かいます。(※イオンモール常滑、ボートレース常滑ともに駐車台数に限りあり。前売りチケット持参の人のみ駐車可)
会場での観覧には有料のチケットが必要なため、会場前の横断歩道より先はチケットがある人しか入れません。


奥に見えるのが入場口。こちらの駐車場は、当日は関係者駐車場となっています。

4月15日(土)から販売されていたチケットは、前日6月9日(金)の時点で「自由観覧エリア」「グループエリア」の前売券は完売。指定席の当日券が残りわずかとなっていましたが、私が会場に到着した18時過ぎには、当日券も完売していたので、来年訪れることを考えている人は早めの購入がおすすめです。


【料金】※2023年開催
⚫︎指定席(北芝生広場):3,500円(当日4,000円)
⚫︎グループエリア:30,000円(当日35,000円)
⚫︎自由観覧エリア:2,500円(当日3,000円)


入場口を通り、いざ会場へ!


タコスや唐揚げ、常滑市の名店「大蔵餅」の出店も。

この入場口入ってすぐの辺りに、ビーチハウス、飲食販売ブース、トイレがあります。

ビーチサイドへ出ると、左側に「自由観覧エリア」、右側に「グループエリア」、グループエリアの奥が「指定席エリア」となっています。

「自由観覧エリア」「グループエリア」には椅子の設置が無いので、「レジャーシート」や「折り畳み椅子」を持参するのがおすすめです!


自由観覧エリア


グループエリア

この日はあいにくの曇りで、夕陽を堪能することは叶いませんでしたが、もし晴れていたら、花火前の時間帯もさらに絶景だったんだろうなと、今回は想像で心を満たします。
海と船、セントレアを離発着する飛行機も見られるのも、常滑りんくうビーチ、そして日の長い6月ならではの魅力です。


花火が始まる前の薄明の時間。船と飛行機も見え、子どもも大人もワクワクが隠せません。

定刻の19:00になり、カウントダウンで花火がスタート。
暗くなりきっていない日の入り直後~夜空へと
移り変わる空の色も魅惑的です。



この日は曇りでしたが、マジックアワーのピンクもうっすら見られました。




真っ暗な夜空になる前の、藍色の空(ブルーアワー)。人のシルエットもまた風情があって良いですね。



すっかり暗くなり、海の向こう側の夜景も見られました。なんだかロマンチックです。


夏の海に似合う選曲と、それに合わせた視界いっぱいに広がる花火の共演は圧巻!
人々の歓声、花火の打ち上がる瞬間や風に消えゆく煙、花火の灯りの色が映る海の水面までもが心を揺さぶります。



打ち上げ場所もよく見えるので迫力満点

風も感じるので心地よいのですが、終盤は半袖では寒いくらいで、長袖の羽織やブランケットが役立ちました。

会場内で人が密集しすぎるという感覚はありませんでしたが、前後にどうしても道路や駐車場が混み合うので公共交通機関の利用がベターです。(イオン駐車場を出るのにも45分ほどかかりました)

初夏の知多半島の新たな風物詩となりそうな「常滑りんくうビーチ サンセット花火」。
来年も開催予定とのことなので、早くも来年が待ち遠しいですね。

【知多半島 花火大会まとめ 2023(仮タイトル)

知多半島では続々と花火大会が開催予定!
7月に開催される「衣浦みなとまつり花火大会」や8月の「東海まつり花火大会」など、知多半島の夏はまだまだこれからです。

▼衣浦みなとまつり花火大会

地元ネタ

半田市,武豊町

2023.05.25

半田市、武豊町他から見える「衣浦みなとまつり花火大会」7/22(土)開催

イベント,季節ネタ,家族,カップル,花火

近日中に知多半島の花火大会をまとめた「知多半島 花火大会まとめ2023」も掲載予定ですので、こちらもチェックしてみてくださいね!

お楽しみに~。


▼詳細はこちら


 常滑りんくうビーチ サンセット花火

(とこなめりんくうビーチ サンセットはなび)

住所 常滑市りんくう町1(常滑りんくう海浜緑地)
駐車場 有(有料チケット購入者のみ・台数に限りあり)
公式サイト https://rinku-beach.jp/sunset-hanabi/


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

住まい・暮らし

知多半島

2025.03.19

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE