地元ネタ
半田市
2023.07.17
新美南吉イメージキャラクター「ごん吉くん」【知多半島キャラクター図鑑#03】
まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
若者を中心に盛り上がりを見せる「推し活」ブーム。 自身の推しを応援して、周囲に広める活動のことを言います。
今、あなたには夢中になっている「推し」はいますか。このコーナーでは、知多半島各市町の「顔」でもあるキャラクターたちを「知多半島キャラクター図鑑」として紹介していきます。
もしかしたら、推しのキャラクターが見つかるかもしれませんよ!
▼過去に紹介したキャラクター
知多半島キャラクター図鑑
#04
ふゅうちゃん
【所属】知多市
クリっとした目がとっても愛らしいこのキャラクターは、知多市マスコットキャラクターの「ふゅうちゃん」。
知多市では、市公認キャラクターの「梅子」、そしてこの「ふゅうちゃん」が市の顔となって市民の皆から親しまれています。
ふゅうちゃんは、市制20周年を記念してつくられたキャラクターで名古屋市のイラストレーター・杉田圭司さんによって誕生しました。海に面した知多市をイメージし、魚がモチーフになっています。大きな「翼」を広げて羽ばたく姿と「車輪」には、前へどんどん進んでいく「飛躍」の意味が込められています。
市民公募で決定した名前は、未来(フューチャー)と魚(フィッシュ)の【F】を取って「ふゅうちゃん」と名付けられたようです。色々な想いの詰まった素敵なネーミングですね。
今では、知多市のコミュニティバス「あいあいバス」の南部コースは、ふゅうちゃんが大きく描かれたラッピングバスが走っています。
カラフルなビジュアルで皆を魅了する「ふゅうちゃん」が、市民の皆を未来へと先導してくれそうですね。
▼ふゅうちゃん公式プロフィール
https://www.city.chita.lg.jp/docs/2014010800077/