毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.14

地元ネタ

知多半島の出荷量日本一!東海市の特産品「秋フキ」の収穫始まった

まちネタ 家族 野菜

愛知県内の伝統野菜として古くから栽培されている東海市の特産品・秋フキの収穫が始まっています。フキは、知多半島が全国一のシェアを占めています。
 


今回は、東海市名和町にある山口さんのハウスで大きく育ったフキの収穫作業について取材しました。



フキには春に収穫する「春フキ」と秋に収穫する「秋フキ」があり、季節の味覚として全国に出荷されています。



今年の秋フキは、夏の猛暑によって虫が付きやすく、山口さんのハウスでは温度調整などに手間をかけ、上々の出来となったそうです。



山口さんのハウスは2,000平方メートルほどあり、30年もの時間をかけて安定した生産ができるように整備してきました。

 
現在、東海市のフキの生産者は26軒。JAあいち知多によると収穫は2月ごろまで続き、今シーズンは845トンの出荷を見込んでいます。

地元の新鮮なシャキシャキした食感のフキを、ぜひ家庭でも味わってみたいですね。

▼ちたまるスタイル2021年12月号、地元産の極みでも取り上げました。
https://www.chitamaru.jp/book/index__2112.html?p=32#p32
 
▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2023年11月13日(月)放送

※この記事は、毎週月~金17:00~メディアスチャンネルで放送している「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。


新着情報は「ちたまるNavi」Twitterで配信中!

おすすめ記事一覧

地元ネタ

東海市

2023.03.31

4月より順次オープン!東海市にできる複合福祉施設「木田の里」はどんな場所?

開店,まちネタ,家族,おひとりさま,トレンド,大田小学校

おでかけ

半田市,武豊町,東浦町

2023.01.10

味よし!コスパよし!知多半島デカ盛りグルメ図鑑 前編

ランチ,ディナー,ラーメン,おひとりさま,友人,コスパ抜群

地元ネタ

南知多町

2023.09.24

知多半島最南端の「トトロ」!?~知多半島のジブリ探訪~

自然,まちネタ,季節ネタ

MISE LOG

グルメ

2023.12.01

ローゼル塩ミルク

ラズベリーパイ ジェラート工房

ローゼル塩ミルク

グルメ

2023.12.01

無添加パウンドケーキ

おふくろ庵 万葉食堂

無添加パウンドケーキ

ショップ

2023.11.30

モフモフかわいいファーバンス

Le coeul(ルクール)

モフモフかわいいファーバンス

グルメ

2023.11.28

冬限定!虎ふぐコース開始!

ひらめ亭

冬限定!虎ふぐコース開始!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

お店

東海市

2023.09.07

【開店】カニ食べ放題「かにざんまい」が東海市に9/15(金)オープン

ランチ,ディナー,アルコール,開店

お店

阿久比町

2023.12.01

【開店】ワンちゃんOK!阿久比町の「おにぎり ほたる」が12/8(金)オープン

モーニング,ランチ,テイクアウト,開店,ペット

おでかけ

東海市,大府市,知多市,常滑市,美浜町

2023.10.17

【2023年最新】知多半島の紅葉スポット13選 名所の見頃時期をまとめて紹介!

イベント,観光,アウトドア,自然,季節ネタ,まとめ記事,紅葉