毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.05.07

地元ネタ

意外と知らない知多半島雑学~児童文学作家「新美南吉」の誕生日はいつ?~

まちネタ 知多半島雑学 半田市


【答え合わせ】


正解は…

①の「1913年7月30日」でした!

新美南吉の本名は新美正八(にいみしょうはち)といい、半田市の畳屋に1913年7月30日に生まれました。
代表作の「ごんぎつね」は小学校国語教科書の教材の定番ともいえる作品で、今も日本の子どもたちに愛され続けている作品です。

しかし生涯は短く、1943年3月22日に29歳という若さで亡くなりました。彼の死後も作品は多くの人々に愛されていて、今もなお生き続けています。

情報源は新美南吉記念館公式サイトより。

▼新美南吉に関連する記事

おでかけ

半田市

2023.08.25

新美南吉ゆかりの地でキツネに会える神社へ~住吉稲荷神社~【知多半島のジンジャーニー#5】

パワースポット,自然,まちネタ,行ってみたレポ

地元ネタ

半田市

2023.07.17

新美南吉イメージキャラクター「ごん吉くん」【知多半島キャラクター図鑑#03】

まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド

お店

半田市

2023.01.25

知ってる?新美南吉の物語がテーマになった月替わりコーヒー

カフェ,イベント,まちネタ,おひとりさま,コーヒー

地元ネタ

半田市

2023.06.09

名作童話『ごんぎつね』などを生んだ、あの作家は半田市出身だった!

まちネタ,ちたまるスタイル掲載店,連載

数多くの名作童話を生んだ文豪の故郷半田市に行った時は、ぜひ「新美南吉」の歴史にも触れてみてください!

次回の「知多半島雑学クイズ」もお楽しみに。

 

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

グルメ

東海市

2025.03.19

TV番組「PS純金」に紹介され 今、話題の新潟発大人気店!

中華麺食房 三宝亭 東海店

TV番組「PS純金」に紹介され 今、話題の新潟発大人気店!

中華・ラーメン

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE