毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
半田市のJR亀崎駅にて、立ち飲みイベント「亀崎駅おとなり酒場」が9月27日(金)~10月20日(日)にて開催中です。
このイベントでは、半田市亀崎町でつくられている日本酒「敷嶋」等を提供。期間中は、金・土・日・祝日の14:00~20:30(OS20:00)まで行われています。
亀崎駅おとなり酒場
日程 9月27日(金)~10月20日(日)の金・土・日・祝日
時間 14:00~20:30(OS20:00)
場所 JR亀崎駅
提供メニュー 日本酒「敷嶋」他、特製日本酒カクテル、おつまみ各種等
「敷嶋」は伊東合資会社が2000年に廃業したものの九代目当主が酒蔵再興を決意し、2021年に製造を再開した歴史ある日本酒です。
イベントでは、「敷嶋」を使った特別な日本酒カクテルも提供されます。
さらにこのイベントが行われるJR亀崎駅舎は、武豊線沿いに位置する「日本最古の現役駅舎」としても知られている、歴史と文化が感じられる特別な場所です。
会場となるJR亀崎駅は、江戸時代から続く醸造文化を持つ知多半島の中心地。
この土地ならではの日本酒文化を感じられる貴重な機会に、家族や友人と共にフラっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
亀崎駅おとなり酒場 場所 JR亀崎駅(半田市亀崎常盤町2) 公式サイト https://ito-goshi.com/notice/2024/09/ivent_kamezakist_otonarisakaba/ |