お店
東海市,大府市,東浦町
2024.04.10
ワンコインから食べ放題まで!知多半島モーニング8選【前編|東海・大府・東浦】【知多半島レポ#33】
モーニング,パン,スイーツ,ドライブ,旅行,観光,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,ペット,知多半島レポ
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
正月が過ぎ、次のイベントごとと言えば「節分」。
豆まきをしたり、恵方巻を食べたり…。子どもの頃から馴染みのある行事ではありながら「なぜそれをするのか?」を知っていますか?
今回は、改めて「節分」を迎える前に知っておきたい豆知識や、2025年の節分の日程や方角を紹介します。
今年の節分はいつ?
節分の意味・由来とは
節分はいつ?と聞くと「2月3日」と答える人が多いのではないでしょうか。ところが、年によって節分の日付は異なります。
●2025年の節分・・・2月2日(日)
●2026年の節分・・・2月3日(火)
このように、必ず2月3日という訳ではなく立春の前日と決められています。
立春は、現代の日本では国立天文台の観測によって「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」と定められています。地球が太陽を1周する公転周期は、365日と6時間弱。4周するには、4年と1日ほど必要であるため、実際の気候と暦が合うように、4年に1度のうるう年に2月29日を追加して補正しています。こうした暦のズレと補正の繰り返しによって、立春の日付が変わり、おのずと節分の日も変わってくるのです。
2021年に124年ぶりに節分が2月2日になり、今後しばらくは4年ごと(うるう年の翌年)は2月2日が節分となります。皆さん知っていましたか?
節分といえば「豆まき」
知多市では豆まき行事も!
節分の代表的な行事として「豆まき」を思い浮かべる人も多いですよね。
その昔、冬から春の季節の変わり目はまだ寒く体調を崩しやすいこともあり、邪気(病気や災害)が入りやすいと考えられてきました。旧暦では立春が新年の始まりであり、立春の前日は大晦日を意味していました。そこで平安時代の宮中では新しい年を迎える立春の前日に、邪気の象徴「鬼」を祓い、清めて新年を迎え、1年間の無病息災を祈る儀式として、追儺(ついな)と呼ばれる行事が行われていました。
これが室町時代以降庶民の間に広まり、邪気(鬼)を払い1年間の無病息災を祈る「節分」の行事として「豆まき」が定着したと言われています。※諸説あり
節分でまく豆は「福豆」と呼ばれる炒った大豆が用いられ、前日までに桝に入れて神棚にお供えすると良いと言われています。(神棚がない場合、白い紙の上に豆を乗せ、南の方角の目線より高い場所へお供えするのでもOK)。
基本的には鬼がやってくると言われる、夜に豆まきを行います。家中の窓や戸全てを開け、外に向かって「鬼は外!」と掛け声をかけながら豆をまき、その後窓や戸を全て閉めてから、部屋の中に「福は内!」と掛け声をかけて豆をまきます。
豆まきの方法や掛け声は、地域によって異なるようです。知多半島では「鬼は外!福は内!」の掛け声が定番ですが、「鬼は内、福は内(紀伊半島など)」「福は内福は内、鬼は外鬼は外、天打ち地打ち四方打ち、鬼の目ん玉ぶっつぶせ!(宮城県仙台市)」など、変わった掛け声もあるようです。
めがね弘法大師で有名な、知多市の「大智院の節分豆まき式」もこのエリアでは定番の行事ですね!
▼大智院の節分豆まき式 ※記事内日程は2024年のものです。2025年の情報は公式サイト等でご確認ください
豆まきを終えたら、福豆を自分の年齢+1つの数食べて1年の無病息災や厄除けを願います。
豆を食べるのが苦手な人や数が多く食べきれない人は、3粒(吉数)の福豆と梅干し、塩昆布を入れた「福茶」を飲むと良いそうですよ!
炒り大豆の1日の摂取量目安は60粒程で、過剰摂取は消化不良などの原因にもなり得るようなので、適量を守って健康に留意してくださいね。
今年の恵方はどの方角?
改めて知りたい恵方巻の食べ方
豆まきと同じく定番行事のひとつで、「恵方巻」という太巻き寿司を食べますよね。恵方(その年の福徳を司る歳神様がいる方向)を向いて、恵方巻を無言で一本食べ切れば、願いが叶うと言われています。
食べている途中で誰かと話したり、食べるのをやめてしまったりすると福運が逃げる、切って食べるのは「福を断つ・縁を切る」に通じるのでタブー。
笑いながら食べると「邪気を笑い飛ばす」「笑う角には福来たる」の意味で良いという説もあるので、口角を上げてにっこりと笑いながら黙って食べるのが良いでしょう。
具材は、地域や家庭によって様々ですが、七福神に例えて7種類の具材を入れると縁起が良いとされています。
定番の物だと、かんぴょう(長生きできるように)、しいたけ煮(傘が陣笠に似ているため身を守ってくれる)、伊達巻(黄色の色から金運)、ウナギ・アナゴ(出世や上昇、長寿)、桜でんぶ(材料である鯛がめでたい)、エビ(紅白色で目が飛び出ている「めでたし」&曲がった腰と長いひげから健康長寿)、キュウリ(9つの利)を入れたものが多いです。
最近はお店ごとに特色のある恵方巻を開発していたり、スーパーやコンビニでも個性的な恵方巻が販売されていたりするので、楽しい風習の一つとして恵方巻を味わってみましょう!
今年の恵方は「西南西」
恵方巻の準備ができたら、あとは食べるのみ!2025年の恵方は「西南西(細かくいうと西南西微西)」です。
恵方とは、その年の幸運をつかさどる神様「歳徳神(としとくじん)」がいる方角を指していて、毎年方角が変わります。
福を呼ぶ恵方巻の食べ方のポイントは3つ!
1.切らずに一本丸かぶり
2.心の中で願いを唱え、無言で食べ切る(できればにっこりしながら)
3.恵方を向いて食べる
このポイントを意識して福を呼び込み、美味しくいただきましょう。
健やかな一年を願って
「節分」を過ごそう!
今回紹介した豆まきや恵方巻の由来や豆知識によって、例年以上に節分を満喫することができるはず!豆も準備して、恵方巻を食べる方角も確認して、これで2025年の節分への準備万端ですね。
お店
東海市,大府市,東浦町
2024.04.10
ワンコインから食べ放題まで!知多半島モーニング8選【前編|東海・大府・東浦】【知多半島レポ#33】
モーニング,パン,スイーツ,ドライブ,旅行,観光,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,ペット,知多半島レポ
地元ネタ
東海市,半田市,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町
2023.08.09
テイクアウト,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族,和菓子,手土産
グルメ
知多半島
2024.11.19
年末・年始は家族と!仕事仲間と友だちと! 焼肉で大満足!
年末・年始は家族と!仕事仲間と友だちと! 焼肉で大満足!
肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)
オトクな情報やクーポンはこちら
VIEW MOREお店
東海市,東浦町,半田市,美浜町,南知多町
2025.01.06
2024年知多半島にオープンしたキッチンカー8選|タコスやジェラートなど
スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,開店,まちネタ,まとめ記事
お店
東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町
2025.01.05
【2025年1月更新】現在工事中!知多半島にオープン予定の大型施設13選
開店,リニューアル,まちネタ,まとめ記事
お店
東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町
2024.12.28
新春特集2025年!特別価格&豪華イベント盛りだくさんな1月のQVCトピックスをまとめて紹介/ちたまる広告
雑貨,季節ネタ,ちたまる広告,おひとりさま,トレンド,おうち時間