毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.01.07

お買い物

昨年即完売した「ちたポン」予約開始!プロに聞く美味しいミカンの選び方&保存方法|知多半島の柑橘類カタログ付き【気になるリサーチ#13】

まちネタ 季節ネタ ちたまるショッピング 美浜町 南知多町


ちたまる編集部が気になるネタを取り上げる「
気になるリサーチ」。
今回は、知多半島の柑橘類の出荷・販売等を行う「あいち知多かんきつ出荷組合」に取材に訪れ、美味しさの秘密を探って来ました!

人気ブランド「みはまっこ」や「あまみっこ」、ポンカンの「ちたポン」など、知多半島が誇る柑橘類の紹介はもちろんのこと、美味しいミカンの選び方や保存方法、地元の農畜産物を応援する方法をお届けします。

おうちで旬の味を楽しみませんか?

\現在販売中の商品をチェック!/
https://www.chitamaru.jp/shopping/

▼昨年爆発的人気で即完売した、あの商品がついに!2025年1月6日(月)~予約開始
prd-100-chitapon



知多半島の柑橘類は、その温暖な気候と肥沃な土壌を利用して栽培されています。
地元のみならず県外にも多く流通しており、贈答用としても重宝されています。


あいち知多かんきつ出荷組合
柑橘類カタログ

代表するのは、ハウスミカンの「みはまっこ」「さわみっこ」、マルチミカンの「あまみっこ」の3つのブランドミカン。ミカン以外では「ちたポン」というポンカンも人気です。

 みはまっこ<ハウスミカン> 
平均糖度13度以上を誇るほど濃厚な甘味が特徴。
紅色を帯びた鮮やかなオレンジ色をしているので、見た目にも美味しそうなミカンです。
【出荷時期】6~8月

 さわみっこ<ハウスミカン> 
夏の時期に流通するミカンで、冬の寒い時期に暖かいハウスで栽培されています。
やや緑がかった黄色をしており、程良い甘さと適度な酸味が特徴の夏にピッタリのミカンです。
【出荷時期】7~9月

 あまみっこ 


冬の時期によく出回る「あまみっこ」。
畑に白いシートを敷くことで水分を調整する栽培方法により甘さを引き出しているため、高い糖度を実現しています。また、シートからの反射光により、紅みの強い色合いを出しています。
【出荷時期】11~12月

 ちたポン 


知多半島で生産される「太田ポンカン」の愛称で、温暖な気候と丘陵地という地形を活かし、1980年頃から栽培が始まりました。
皮が簡単に剥けるうえ、果肉が柔らかく、薄皮ごと食べられる手軽さが嬉しいポイント。甘みが強いことも多くの人に愛される理由です。
収穫は毎年12月中旬から年末にかけて行われ、各農家は糖と酸味のバランスが整うまでおよそ1か月間貯蔵してから出荷します。
【出荷時期】1~2月
prd-100-chitapon

ちたポンの姉妹ブランド「なつみっこ」は4月出荷!
art-3534

美味しいミカンの見分け方
おすすめの保存方法は?

農家さんがこだわりをもってつくっているミカン。
せっかくなら美味しいものを見極めて食べたいですよね!

今回は、「JAあいち知多」営農部の竹内雅輝さん、天野勇作さんにそのポイントを伺いました。


写真左・竹内雅輝さん、右・天野勇作さん

美味しいミカンの見分け方
「まず、見た目にツヤがあり鮮やかな色をしているものがおすすめです!形は丸型よりも扁平型のものを選んでみてください。外から見てミカンの果肉の形がわかるような、果皮が薄くてデコボコしているものも味が濃くて美味しいですよ」。

他にも、果皮の表面のブツブツ(油胞)のきめが細かいものも美味しさの証拠なのだとか。売り場で少し注目してみるのも良いですね!


ミカンを長持ちさせる保存方法
冷暗所での保存が最適とのこと。家の廊下など、風通しの良い場所に置いておくと長持ちします。

また、箱や袋に入れたままにせず、全部取り出して新聞紙の上に広げると蒸れを防ぐことができます。ビニール袋に入れて密閉したままだと、湿気で傷んでしまう可能性があるため避けましょう。




知多半島からげんきの恵み「知多どれ」で応援!

JAあいち知多では、知多半島の農畜産物を統一ブランド「知多どれ」として発信しています。

JA産直店舗やスーパーなどでこのロゴを見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね!
美味しく食べることで、知多半島の農畜産業を応援することができますよ。



また、今回紹介したミカンやポンカンは、シーズンになると「ちたまるショッピング」にて購入できます。

▼ちたまるショッピングはこちら
https://www.chitamaru.jp/shopping/
自宅用としてはもちろん、離れて暮らす大切な人への贈り物にもおすすめです。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

グルメ

2025.01.10

今年のいちごパフェ、できました~

ラズベリーパイ ジェラート工房

今年のいちごパフェ、できました~

住まい・暮らし

2025.01.10

工事不要でどこでもWi-Fi!WiMAX+5Gで今すぐインターネットを始めよう!

知多メディアスネットワーク

工事不要でどこでもWi-Fi!WiMAX+5Gで今すぐインターネットを始めよう!

Cafe Dining Raduno 詳しく見る
ウィークリー ディナーセット 20%OFF ※1枚につき4名まで利用可能

グルメ

東海市

2024.11.19

週替わりメニューが楽しみ! 予約不要の本格イタリアンディナー

Cafe Dining Raduno

週替わりメニューが楽しみ! 予約不要の本格イタリアンディナー

洋食・イタリアン・フレンチ

Star★English School 詳しく見る
12月入会で年内レッスン1カ月分プレゼント 1月入会で年始レッスン1カ月分プレゼント +無料体験レッスン

習い事・趣味

東海市

2024.11.19

子どもコースはネイティブ&日本人ペア 振替制度有り、詳細はホームページにて

Star★English School

子どもコースはネイティブ&日本人ペア 振替制度有り、詳細はホームページにて

塾・スクール・外国語

ベンリー東海店 詳しく見る
「ちたまるを見た」で お見積り金額より 1,000円OFF! (1作業10,000円以上利用時のみ) ※一部サービスは除く

住まい・暮らし

東海市

2024.11.19

大掃除や不用品処分の手伝い等 皆さんのお困り事を解決します!

ベンリー東海店

大掃除や不用品処分の手伝い等 皆さんのお困り事を解決します!

サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

お店

東海市

2025.01.15

東海市の気になるお店へ行ってみた5選|ハンバーガー&海鮮料理など

ランチ,ディナー,アルコール,パン,カフェ,テイクアウト,まちネタ,まとめ記事

お店

東浦町

2025.01.13

ここ半年以内に東浦町でオープンしたお店 9選【2024年6月~12月】

モーニング,ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店,健康,専門店,まちネタ,まとめ記事

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.01.10

【完全保存版】知多半島の食べ放題スポット29選|地元で愛される絶品グルメ特集

ランチ,ディナー,まちネタ,連載,コスパ抜群

お店

東海市,大府市,知多市,半田市

2024.11.25

【クーポン有】知多半島 年末年始グルメ大集合|ランチ・居酒屋・スイーツ/ちたまる広告

ランチ,ディナー,ラーメン,スイーツ,ちたまるスタイル掲載店,ちたまる広告,クーポン