毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.01.21

地元ネタ

意外とバラバラ?知多半島中学生の林間学校はどこへ行った?【気になるリサーチ#15】

旅行 観光 まちネタ 東海市 大府市 知多市 東浦町 阿久比町 半田市 常滑市 武豊町 美浜町 南知多町


ちたまる編集部が気になるネタを取り上げる「気になるリサーチ」。

いくつになっても学生時代の話は盛り上がりますね。その中でも、イベントや行事は詳しく覚えている人も多いのではないでしょうか。

そこで、前回は知多半島に住む人たちが修学旅行でどこに行ったのかが気になったので、ちたまるNavi&スタイルの公式Instagramでアンケートを実施しました。

▼修学旅行どこ行った?

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.01.18

やっぱりテーマパーク?知多半島中学生の修学旅行はどこへ行った?【気になるリサーチ#14】

旅行,観光,まちネタ

今回は、第2弾として生徒が自然環境に恵まれた施設で野外活動を行う「林間学校編」をまとめました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!さっそく回答を見ていきましょう!


<東海市>
【加木屋中学校】沖縄(私たちの前の代までは、鳳来寺山?でした!)
【横須賀中学校】沖縄県
【横須賀中学校】沖縄!
【平洲中学校】沖縄
【平洲中学校】沖縄!
【名和中学校】沖縄!

― 東海市は、「沖縄」という回答が多く見られました。1987年から姉妹都市である沖縄市との交流が続いているようです。(ちたまる編集部)

▼夏にはこんなイベントも!※現在は終了しています

<大府市>
【大府中学校】郡上八幡
【大府北中学校】郡上八幡
【大府北中学校】キャンプは郡上八幡
【大府西中学校】キャンプは郡上八幡

― 大府市は、清流と名水で有名な岐阜県「郡上八幡」という回答が。(ちたまる編集部)
 

<知多市>
【中部中学校】美浜だった気が!
【中部中学校】美浜少年自然の家(コロナで日帰り)
【中部中学校】岐阜県岩村!少年自然の家!花火しました
【中部中学校】岐阜県岩村町
【旭南中学校】岩村
【知多中学校】岐阜県岩村

― 知多市は、美浜町と岐阜県恵那市岩村町という回答に分かれました。(ちたまる編集部)


<東浦町>
【東浦中学校】林間学校は郡上八幡


<半田市>
【乙川中学校】旭高原
【乙川中学校】富士登山、30年前のこと…今もかなぁ…
【乙川中学校】富士山登山
【乙川中学校】美浜青年の家
【亀崎中学校】旭高原自然の家
【半田中学校】富士山
【青山中学校】自然教室は富士登山

― 半田市は、富士登山もあるのだとか!登山するエリアは、知多半島からは半田市のみでした。(ちたまる編集部)


<阿久比町>
【阿久比中学校】美浜自然の家


<武豊町>
【富貴中学校】美浜少年自然の家
【武豊中学校】長野県高遠
 

<南知多町>
【師崎中学校】岐阜県付知峡


知多半島に在住する中学生の林間学校は、市町によってバラバラでした。美浜町の少年自然の家で行われるという結果が一番多かったです。

ぜひ、話のネタにしてはいかがでしょうか。

知多半島の学校あるある

地元ネタ

大府市,常滑市,東浦町

2023.09.09

ちょっと懐かしい!?知多半島の学校あるあるを読者の人に聞いてみた

まちネタ,家族,学校

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

ショップ

2025.04.18

はくろうばい うめじゃむ

東海市観光物産プラザ

はくろうばい うめじゃむ

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.18

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE