2022年5月から始まった
読者の"気になる話”や"ウワサ”などを
お陰さまでたくさんの調査依頼が
続々と届いています。
応募してくださった皆さん、ありがとうございます!
記念すべき第1回目の調査は…
「大府市にある宇宙基地みたいな建物」について!
宇宙基地…響きだけでもワクワクしてきますね♪
ということで早速調査開始です。
【調査依頼】
「大府市長草町の高台に、どこからでも見える
宇宙基地みたいな建物があり気になってます。
何のためのどんな施設なのか調査してください。」
(東海市・いしひろさん)
(いしひろさんが撮影した写真)
届いた写真には
夕暮れの綺麗な空を背景に
ロケットの発射台のような不思議な建物が。
確かに、この建物が何なのか気になりますね…!
宇宙基地というと、鹿児島県南種子町にある
「種子島宇宙センター」が浮かびますが
大府市内にあるという話は聞いたことがありません。
そこで早速、依頼場所である
「大府市長草町」を調査してみました。
Googleマップで調査
Googleマップで「大府市長草町」付近を調査していると
写真と似たような場所を発見!
「 長草配水場(ながくさはいすいじょう)」と書かれています。
と、いうことはこの建物は配水場でしょうか?
調べていくとここは
大府市が管理している場所とのことで
さっそく連絡取り、詳しく話を聞いてみました。
宇宙基地らしき場所の真相
Q.これらの建物は何ですか?
これらの建物は「 長草配水場 」です。
2009年3月より、大府市内の
JR東海道本線の西側南部地域へ給水を開始し、
現在は西側全域に供給しています。
(ちなみに東側は共和配水場が給水しています。)
長草配水場には2つの配水池と
高架水槽(こうかすいそう)があります。
手前の銀色の建物と奥の建物の1階部分は、
配水池として水を貯める施設です。
塔のような2階部分には高架水槽があります。
Q.高架水槽とは?
写真の奥にある、塔のような建物の
2階部分が高架水槽です。
水を貯めるタンクがあり、
重力で家庭まで水を送っています。
配水池の水を
ポンプの力で家庭まで送る地域 と
高架水槽を経由して送る地域 があります。
高架水槽は高いところに設置することで
効率よく遠くの家庭まで水を送ることができます。
つまり、今回の依頼にあった
「宇宙基地のように見える部分」は
水を重力で送る「 高架水槽 」でした。
調査結果
宇宙基地のような場所の正体は、
意外な「配水場」でした。
私たちの身近にある建物も
調べてみると意外な発見があるかもしれませんね!
配水場を通して美味しくて安全な水が
家庭に送り届けられています。
気になるこちらの場所は、
東海市と大府市の境目です。
建物がとても大きいので、
西側からは「LOGOS」から「Cafe MORRIS」あたり、
東側からは「大府西中学校」あたりで
車で通っているときも見られます。
近くを通りかかった際は、
ぜひ探してみてくださいね。
▼今回調査した場所はこちら
住所 |
大府市長草町立根
西側は「LOGOS」から「Cafe MORRIS」あたり、 東側は「大府西中学校」あたりからも見られます。
|
建物 |
長草配水場 |
ちたまる調査隊では、「この建物何だろう?」
「このお店は何屋さん?」など、素朴な疑問も募集中。
知多半島の気になる話やウワサ、
旬なお店や施設の調査など読者の皆さんから
寄せられた声を基に私たちが徹底調査します!
応募は、メッセージとペンネームを添えて
こちらからご応募ください。
たくさんのご応募お待ちしています!