毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2022.11.19

おでかけ

幻想的な空間へ!知多半島イルミネーションまとめ(2022~2023年版)

イベント ドライブ まちネタ 季節ネタ まとめ記事 家族 カップル 東海市 大府市 知多市 半田市 常滑市

※2023年1月12日(木) 内容更新

寒くても外出したくなる冬の一大イベントと言えば「イルミネーション」ですよね。

知多半島で楽しめるイルミネーションの2022~2023年の開催状況を紹介します。

▼【最新】2023~2024年版はこちら

地元ネタ

東海市,大府市,阿久比町,半田市,常滑市

2023.11.20

知多半島のイルミネーションスポットまとめ【2023~2024年】

イベント,イルミネーション

 
==========================
2022年11月12日(土)~12月25日(日)
Centrair CHRISTMAS DREAMS 2022 (セントレア・クリスマス・ドリームズ2022)~生まれかわるミライ~【常滑市】
 
 
第1ターミナル4Fには、高さ6mのクリスマスツリーを彩る装飾の一部に、海洋プラスチックごみから生まれたオーナメントを使用。
 


海に囲まれたセントレアが地球環境のことを考え、海の豊かさを守ることの大切さを発信しています。



同じく第1ターミナル4Fのイベントプラザでもクリスマスマーケットを同時開催予定。普段は買えない外国のお菓子やグッズの販売もあります

[開催日]  2022年11月12日(土)~12月25日(日)
[開催時間] 第1ターミナル4F スカイタウン 6:00~22:00
     フライト・オブ・ドリームズ1F フライトパーク 10:00~17:00
[開催場所]中部国際空港セントレア
 
●イベント詳細はこちらから
 
==========================
2022年11月26日(土)※ライトアップは2023年1月31日(火)まで
❷第7回ランブリングフェスティバル きらめく知多半田駅前、あるいてたのしもう【半田市】



過去に大規模なイルミネーションを実施していましたが、昨年に引き続き今年も小規模な開催飲食店の出店やミニステージ等もあります
 
イベントは1日のみですが、イルミネーションのライトアップは、来年の1月末まで実施されます

[開催日時] 2022年11月26日(土)15:00~20:00※イベントは当日のみ
ライトアップ時間:17:00~※ライトアップは2023年1月31日(火)まで実施
[開催場所] おおまた公園(半田市南末広町27)

●イベント詳細はこちらから
 
==========================
2022年11月30日(水)~2023年2月24日(金)
❸持続可能で平和な街に、愛を込めてObu&Peace(オブアンドピース)【大府市】



大府駅前のイルミネーションは、これまで商店街を中心に実施されてきました。2019年度からは、市内の大学生などを中心に「若者プロジェクト」として大府駅の東西にあるロータリーで本格的に実施しています。今年はそれらを融合し、大府駅前イルミネーション実行委員会を立ち上げました。

今年のイルミネーションは、ロシアのウクライナ進攻が深刻化した4月頃に考案されたもので「持続可能で平和な街に、愛を込めて Obu&Peace(オブ アンド ピース)」と題されています。SDGsカラーを円(えん)の形で表現しているイルミネーションの点灯式は、大学生の進行で実施される予定です。

▼大府駅前イルミネーションを準備中の様子です。

イベント

大府市

2022.11.22

JR大府駅前イルミネーション「持続可能で平和な街に、愛を込めて」

イベント,まちネタ,季節ネタ,家族,カップル,おひとりさま


[開催日時] 2022年11月30日(水)~2023年2月24日(金)15:00~20:00
[開催場所] JR大府駅前(大府市中央町3)

●イベント詳細はこちらから
 
==========================
2022年12月1日(木)~2023年1月9日(月祝)
ウィンターイルミネーション in 太田川2022【東海市】
 


青色の輝きで、太田川を包み込む「光と音のショー」。デザイン&設計は東海市ふるさと大使でイルミネーションデザイナーの芦木浩隆(あしき・ひろたか)さんが担当。そして、ウィンターイルミネーションスペシャルサポーターは東海市出身の平松可奈子(ひらまつ・かなこ)さん、「光と音のショー」の公式振付を担当するのは東海市出身で俳優・タレントの吉川友真(よしかわ・ゆうま)さんです。
 
12月1日(木)17:00~は、点灯式やステージイベントを開催します。

また、12月17日(土)15:00~18:00には「クリスマスマルシェ」が開催され、大屋根広場にキッチンカーや雑貨店が集合!当日はサンタクロースもやってきます。

▼東海市、冬の一大イベント「ウィンターイルミネーション in 太田川2022」

イベント

東海市

2022.11.29

「ウィンターイルミネーションin太田川2022」注目ポイントはココ!

イベント,季節ネタ,家族,カップル,おひとりさま,友人

[開催日時] 2022年12月1日(木)~2023年1月9日(月祝)16:30~23:30
[開催場所]名鉄太田川駅前・どんでん広場・大屋根広場等

●イベント詳細はこちらから

==========================
2022年12月3日(土)~2023年1月31日(火)
~感謝の気持ちを込めて~愛三文化会館イルミネーション【大府市】



今年で5回目となるイルミネーションが実施されます。感謝の思いを込めて、街並みを明るく照らしてくれます。

イルミネーション点灯式を12月3日(土)18:00~行います。点灯式当日は、来場者にお菓子のプレゼントも

[開催日時] 2022年12月3日(土)~2023年1月31日(火)17:00~21:30
[開催場所]愛三文化会館(大府市勤労文化会館)前広場

●イベント詳細はこちらから

==========================
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) 
半田赤レンガ建物【半田市】


【出典】半田赤レンガ建物イルミネーション(http://handa-akarenga-tatemono.jp/topics/6128/

毎年、半田赤レンガ建物では綺麗なイルミネーションを楽しめます。レンガと光の競演をお楽しみください
 
[開催日時] 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)17:00~22:00
[開催場所] 半田赤レンガ建物(半田市榎下町8)

●イベント詳細はこちらから

==========================
2022年度中止
❼スターダスト・ファンタジー・ちた【知多市】
 
名鉄常滑線「朝倉駅」の西ロータリーが約4万1000球の電飾でライトアップされる「スターダスト・ファンタジー・ちた」は地元民にとても親しまれているイルミネーションです。しかし、駅前ロータリー整備のため、昨年に引き続き今年度も中止です

[開催日時] 2022年度中止
[開催場所] 名鉄常滑線 朝倉駅(知多市緑町)西ロータリー

==========================

今年の冬は、知多半島のイルミネーションスポットを訪れて、楽しい思い出をつくってみませんか?家族とイベントを満喫するもよし、デートプランに組み込んでカップルで訪れるもよし!きっと素敵な冬の思い出になること間違いなしです。

▼紹介したイルミネーションスポットはこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

うどん 銀 穂の香 詳しく見る
お子様うどん無料 (未就学児に限る)

グルメ

半田市

2025.03.19

つるつるもっちもちの自家製麺 天ぷらやおつまみも本気のうどん店

うどん 銀 穂の香

つるつるもっちもちの自家製麺 天ぷらやおつまみも本気のうどん店

うどん・そば・きしめん

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE