毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
一般客も利用できます!
「愛知製鋼専用レストラン」ではありません
名鉄聚楽園駅から徒歩1分にあるガラス張りの綺麗な建物。ここ、向かいにある愛知製鋼の社員専用レストランだと思っていませんか?
確かに同社の福利厚生施設という役割もありますが、実は誰でも利用できるんです。
名鉄聚楽園駅からすぐという好立地であり、駐車場も13台(共用)。電車でも車でも訪れやすいお店です。
階段を上って2階がお店。入口側はガラス張りなので、天気の良い日などは開放感を感じられます。
店内は44席。4人掛け、2人掛け、カウンターなどがあり、子ども用イスの用意もあります。グレーを基調としたシックな雰囲気で、入って右壁面に飾られたアートの青が印象的。
そんなこちらのお店の名前は、「カフェダイニング ラドゥーノ」。イタリアンをベースにしたコース料理やパスタがリーズナブルに楽しめるお店です。
「ラドゥーノ」はイタリア語で集う・集まるという意味。従業員だけでなく、東海市民をはじめ知多半島の皆さんが集い、語らう場として使ってほしいという思いから名付けられたそう。
▶今だけ!ウィークリーディナー限定クーポン発行中!
ランチもディナーも週替わり!
気になるメニューをCheck
まずはランチタイムから。時間は11:30~14:00で、週替わりの2メニューが人気です。
「Weekly Lunch(1,375円)」は、週替わりのメインに、サラダorスープ、ブレッドorライス、さらにはプチデザートとドリンクまでセットに。
「Weekly Pasta(1,100円)」は、週替わりのパスタに、サラダorスープ、ドリンクが付きます。
毎週メニューを考える方は大変そうですが「週替わり」なのが嬉しいポイント!シェフの井上さんは「今週はチキン、次は魚、その次は豚、という感じでメインに変化をもたせたり、パスタ麺の種類を変えたりと、毎週来ていただいても違う楽しさがあるよう工夫しています」と話します。
2025年4月のメニュー
毎月のメニュー表に写真が載っていないのも実は井上シェフのこだわり。「言葉から想像して、どんな料理なんだろうとワクワクしながら来ていただけたら」。
2025年4月からはInstagramでも週替わりメニューが確認できるようになりました。
ディナータイムは17:30~21:30。
単品メニューやドリンクも充実していますが、イチ押しは「Weekly Dinner」。2,200円という手頃な価格なのにしっかりコース料理がいただけます。サラダ仕立ての前菜盛り合わせ、今週のパスタ、今週のメイン、ブレッド、プチデザート、コーヒーor紅茶。こちらも週替わりで飽きさせません。
健康を考えた、東海市認定メニューも
また、東海市の店舗として、市民の健康づくりも応援!東海市が「いきいき元気推進事業」で市内に増やしている「健康応援ステーション」として認定されており、健康応援メニューを提供しています。
2025年4月より1年間は、「トマトと豚肉を使ったペンネアマトリチャーナ(1,100円)」を販売。
サラダorスープ+ドリンクのセットでいただけます。
非日常を感じる夜が素敵
昼間は一般のお客さんも増え、賑わいを見せている「ラドゥーノ」ですが、夜はまだ知られざる穴場。でも、夜の店内はさらに素敵な空間に感じられます。
飲み物もワイン、ビール、ウイスキー、ソフトドリンク…と50種類近くもあり充実。ノンアルコールドリンクもあるので、お酒の雰囲気を味わいたい人にもピッタリです。夫婦やカップルの記念日、友達との楽しい夜をここでゆっくりと過ごしてくださいね。
左からグラスワイン赤、同白、シャルドネスパークリングテイスト(全て500円)
注意点は、企業の福利厚生施設なので土日はお休みです。そこだけ気を付けて訪れてみてくださいね。
カフェダイニング ラドゥーノ 住所 東海市荒尾町船江3-1 電話 052-603-9938 営業時間 ランチ11:30~14:00、カフェ11:00~15:00(OS14:30)、ディナー17:30~21:30(フードOS20:30、ドリンクOS21:00) 定休日 土日休(愛知製鋼本社休日に準ずる) ※4月26日(日)~5月5日(月)休 駐車場 有(共同駐車場13台) Instagram https://www.instagram.com/cafediningraduno/ |