毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.06.13

命を守るために。知っておきたい防災特集まとめ【mediasエリアニュース】

住まい まちネタ 地震

最近、全国各地で震度4以上の地震が頻発しています。近い将来に発生が懸念される「南海トラフ巨大地震」は、静岡県から宮崎県にかけての南海トラフに沿って起こるプレート境界型の地震で、甚大な被害をもたらす恐れがあるとされています。
 
いつ起こるかわからない大地震に備えてmediasエリアニュースで過去に特集した、災害が起きる前に知っておきたい防災情報5項目の動画アーカイブをまとめて紹介します。


1.この地域の地震リスク


「南海トラフ巨大地震」はどのような地震か、その危険性や知多半島北部
での被害想定を紹介。また、被害が大きいとされている場所(東海市内をピックアップ)を取材しました。

▼動画アーカイブはこちら



2.防災リュックをつくろう

「市販のセットを買えば安心
」と思っている人も多いですが、自分自身に必要な物を揃える必要があります。あると便利な物から詰め方のコツまで、避難の際に必要な「防災リュック」のつくり方を防災士に聞きました。
 
▼動画アーカイブはこちら




3.車イスでの避難

車イス利用者の避難について、
東浦町に住む当事者と地域の自主防災会の取り組みを紹介しました。車イスのサポート方法を知り、困っている人を見掛けた時に「大丈夫ですか?」と声を掛けられるようにしておきたいですね。
 
▼動画アーカイブはこちら



4.ペットとの避難
 

災害時にペットとどのように過ごすかを決めていますか。被災した際は、安全な場所に移動する「同行避難」が推奨されています。ペットとの同行避難の方法や、
避難時に必要なものについてをお届けします。

▼動画アーカイブはこちら
 


5.防災マップを活用しよう
 

災害時の避難行動について参考になる情報をまとめた
「防災マップ(ハザードマップ)」。メディアスの記者が「防災マップ」を手に、東浦町藤江地区の避難ルートを実際に歩いてマップの見方や危険箇所などを確認しました。

▼動画アーカイブはこちら
 
いかがでしたか。
各家庭・職場での防災意識の向上に役立て、もしもの時に慌てず行動ができるように準備をしておきましょう。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

ショップ

知多半島

2025.03.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE