毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.09.26

イベント

ものまねピアニスト・まなまるさん登場!10/22(日)は大府市「くらしフェス」へ/ちたまる広告

イベント ちたまる広告 親子 家族 友人 くらしフェス 大府市

季節の良い秋は、色んな場所でイベントがいっぱい。楽しいけれど、どこへ行こうか迷いますよね。

今回は、特に0歳~小学生くらいの子連れファミリーにおすすめのイベント「くらしフェスの情報をお届け!2023年10月22日(日)に、大府市の愛三文化会館を貸し切って開催される、1日中楽しめるイベントです。気になるイベント情報から、パパ&ママ必見の子連れに嬉しいポイントまで「7つの魅力」を紹介します。
 
1.人気者がやってくる!
チャンネル登録者数68.1万人「まなまる」


ピアノを弾きながらクレヨンしんちゃんの口調で人気曲を歌い、YouTubeなどで人気の「まなまる」さんがやって来る!もちのきホールでピアノ弾き語りライブを行います。子どもだけでなく、大人も笑っちゃうこと間違いなし!

▼ピアニスト「まなまる」の演奏を生で!


イブは15:00スタート(開場14:30)。とっても人気なので早めに並んで待機を!


8.6秒バズーカー「はまやねん」

多数出店されるキッチンカーのひとつに、あの人気者が!
8.6秒バズーカーの「はまやねん」が、カレーパンを売っています。



本人のイラストが描かれた、赤いキッチンカーを探してみて!
 


2.おやつもお昼も!キッチンカー集結

子どもとのお出かけで気になるのが食事のこと。朝からお弁当をつくったり、お菓子や飲み物を持ったりすると、準備に時間も掛かり、荷物も重くなりがち。でも「くらしフェス」なら、ズラりとキッチンカーが並ぶから大丈夫!





「豊半」のいかの姿焼き、「AREN oyatsu café」のハヤシライス、「丼とカフェNONKI」のてりとり丼、「
Mofuクレープ」のクレープなど、盛りだくさんです。
 


3.工作教室が満載!

子どもって、何かを「つくる」ことが好きですよね。そして、それを「持ち帰ることができる」となると、さらにニッコニコに。今回は木工から手芸まで、いろんな手づくり系のコーナーがあります。

木工教室

かなり本格的で大きさもあるベンチがつくれます。トンカチをトントンしながら、大工さん気分!



手芸ワークショップ



ビーズストラップ、ボトルフラワー、ふわもこアイス、バスボムづくりなど、全部で7種類。各500~1,000円(マルシェ券使用可能)なので、兄弟姉妹で揃って体験してもお財布に優しいのも嬉しいポイント。
 


4.ハロウィン仮装で写真が撮れる

10月下旬といえば、ハロウィンの季節! 子どもを仮装させてお出かけ&写真撮影したいけれど、さてどこへ? そんな人にピッタリな「くらしフェス」。仮装して出かけると、手芸のワークショップなどに使える「マルシェ券」が貰えます。


さらに、ハロウィンっぽい写真が撮れるフォトスポットもあります!写真は、昨年のハロウィンフォトスポット。今年も楽しいスペースを準備中だそう。
 
 

5.子どもが賢くなる!?

色んなお出かけが「楽しい」だけじゃなく、子どものためにもなるともっと嬉しいですよね。「おみせやさんごっこ」を通して、物を売ってお金を稼ぐ体験ができる「キッズマネーセミナー」も無料開催。



親子で参加できる体験型プログラム。事前予約優先だから、予約しておくと安心です。

 

6.トイレの心配不要!

野外の大きなイベントは、楽しいけれど子どものトイレが心配になりませんか。トイレまでが遠かったり、綺麗かな?と考えたり。今回は、大府市の大きな施設が会場なので室内の綺麗なトイレを使えるから安心です。


写真はイメージです

 
 
7.お金をかけずに1日遊べる

7つ目は、ポイントというよりまとめ的ですが、結局お金を掛けずに1日遊べて、ゆっくりできて、子どもが楽しめる!っていうのが家族にとっては一番ありがたいですよね。「くらしフェス」はそれが叶うイベント。その種明かしをちょっと、最後にしておきますね。
 
 このイベントは、大府市に本社を置く住宅会社・アニバーサリーホームが、年に1度、お客さんや地域の皆さんへの感謝を示すためにやっているものなんです。だから「たくさんの人に楽しんで貰う」ことを大切に企画されています。

イベントへ訪れた際は、周りを見渡してみて。ハロウィンの仮装をした、動き回っている大人たちがアニバーサリーホームのスタッフです、きっと。

会場内には、最新のキッチンやインテリアの展示、3Dを使ったバーチャル展示場体験など、家に関するものもあります。個別の家づくり相談コーナーも用意されているので、これから家づくりを考えている人は、この機会に聞いてみるのも良いかもしれないですね。


今回紹介した「くらしフェス」は、基本的には当日行けば楽しめるものばかりですが、一部事前予約優先のものもあります。
また、絶対に逃したくないものは、開始時間などをチェックしておくのが良いかもしれません。詳しい情報は、アニバーサリーホームの公式サイトから確認できるので、見てみてくださいね。

▼イベント詳細はこちら
▼イベント開催場所はこちら


▼お問い合わせはこちら

株式会社アニバーサリーホーム

住所 大府市柊山町3-236(本社)
電話 0120-65-6337
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜、祝日、年末年始休
駐車場 10台
公式サイト https://anniversary-home.jp/
Instagram anniversaryhome_
YouTube oobu ah

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

住まい・暮らし

2025.05.01

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

知多メディアスネットワーク

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

ショップ

2025.04.26

育児工房ガレージセールは本日開催です

オオサカヤ 育児工房

育児工房ガレージセールは本日開催です

ショップ

2025.04.25

【金価格】★最高値更新★

買取店わかば 知多清水が丘店

【金価格】★最高値更新★

ショップ

2025.04.23

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

東海市観光物産プラザ

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE