毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.15

地元ネタ

11/19(日)開催!「ちた梅子マラソン」アクセス&循環バス迂回情報ほか

イベント まちネタ マラソン 知多市

知多市・佐布里 緑と花のふれあい公園及び佐布里池周辺にて、2023年11月19日(日)9:00より「ちた梅子マラソン」が開催されます。地元の人はもちろん、県内外から参加できるイベントです(エントリー受付はすでに終了)。

▼ちた梅子マラソンとは?

おでかけ

知多市

2023.08.30

【受付終了】佐布里の自然と地形を堪能!「ちた梅子マラソン」が11/19(日)開催

健康,イベント,まちネタ,親子,おひとりさま,友人

昨年に初開催され、今年が2回目となります。佐布里池周辺の豊かな自然に囲まれた勾配を走り抜ける爽快感が魅力的なコースのマラソン大会です。

11月19日(日)当日の「ちた梅子マラソン」のアクセスについてまとめました。


アクセス

<電車・シャトルバスの場合>
名鉄朝倉駅で下車し、知多市役所(朝倉駅徒歩5分)から無料シャトルバス(約15分)が運行。

<自転車・原付などの場合>
ストロベリーファームソービー(知多市佐布里台2-21)に駐車可能。
※会場駐車場は選手専用のため駐車不可


無料シャトルバス運行スケジュール

大会当日は、知多市役所から会場まで無料シャトルバスが3分~5分間隔で運行します。(7:30~12:50)

 往路 

【出典】ちた梅子マラソン公式サイト(https://chita-umeko-marathon.jp/info/

 復路 

【出典】ちた梅子マラソン公式サイト(https://chita-umeko-marathon.jp/info/


迂回運行及び一部バス停休止のお知らせ
あいあいバス(北部循環コース)【系統1】【系統2の巡回運行と一部バス停を休止されます。


【出典】知多市公式サイト(https://www.city.chita.lg.jp/docs/2013122600193/

<利用できないバス停>

 東部福祉会館北 
【系統1】8:56、11:24【系統2】10:19、12:09

 梅の館 
【系統1】8:59、11:27【系統2】10:17、12:07

 佐布里 
【系統1】9:01、11:29【系統2】10:15、12:05

当日、周辺を訪れる際は渋滞する場合があります。交通状況を考慮して、時間に余裕を持って出発しましょう。

▼同日に行われるイベント

イベント

知多市,阿久比町,半田市,南知多町

2023.11.14

今週末、知多半島でおすすめのプラン【11/18(土)・11/19(日)】

イベント,まちネタ,家族

▼11月26日(日)は「四季ざくら祭り」開催

おでかけ

知多市

2023.11.09

大興寺「四季ざくら」の見頃は11月末!11/26(日)は「四季ざくら祭り」開催

イベント,ドライブ,まちネタ,季節ネタ,家族,ペット

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

住まい・暮らし

2025.05.01

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

知多メディアスネットワーク

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

ショップ

2025.04.26

育児工房ガレージセールは本日開催です

オオサカヤ 育児工房

育児工房ガレージセールは本日開催です

ショップ

2025.04.25

【金価格】★最高値更新★

買取店わかば 知多清水が丘店

【金価格】★最高値更新★

ショップ

2025.04.23

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

東海市観光物産プラザ

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE