毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.12.09

地元ネタ

渋滞緩和&空港アクセス向上!西知多道路「大田IC(仮称)」の着工記念式典開催

まちネタ 大田インターチェンジ 日本福祉大学 東海市

中部国際空港(セントレア)と伊勢湾岸自動車道を結ぶ国道247号「西知多道路」の建設で、東海市内に新たに整備される「大田インターチェンジ(仮称)」の着工記念式が12月3日()に日本福祉大学東海キャンパスで行われました。



西知多道路は国と県そして市が事業者となり整備を進めている、約19kmの自動車専用道路です。現在、「大田インターチェンジ(仮称)」開通に向けて、工事が進められています。



「大田インターチェンジ(仮称)」は、東海市大田町にアクセスしていて、現在再開発が進む物流施設「プロロジスパーク」や商業施設、日本福祉大学などへの利便性が図られています。完成時期は未定、担当者は「隣接する大田町の土地区画整理事業に合わせて工事を進めていきたい」と話していました。

▼工事中の場所にできるプロロジスパークって?

地元ネタ

東海市

2022.10.28

【続報】太田川駅近辺で大規模工事中の場所に「プロロジスパーク」建設

開店,まちネタ,太田川,プロロジスパーク



記念式典には、事業者である大村秀章愛知県知事や花田勝重東海市長などが出席し、くわ入れの儀を行いました。西知多道路は、慢性的な渋滞の緩和や空港へのアクセス向上につながる重要な道路と位置付けられていて、大村知事は「知多半島道路とのダブルネットワークを実現するため、工事を加速させていきたい」と述べました。



西知多道路は、中部国際空港(セントレア)と伊勢湾岸自動車道に直結するほか、名古屋高速道路を経由してリニア中央新幹線が通る名古屋駅を結ぶなど、知多半島の重要な道路として整備されています。

知多半島に生活拠点がある人にとって、このインターチェンジの開通による利便性向上などが期待されますね。

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2023年12月4日(月)放送

※この記事は、毎週月~金17:00~メディアスチャンネルで放送している「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

習い事・趣味

半田市

2025.03.19

習い事ランキング1位! スイミングスクールで習い事デビュー

名鉄スイミングスクール 半田校

習い事ランキング1位! スイミングスクールで習い事デビュー

塾・スクール・外国語

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING