毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.01.06

地元ネタ

愛知県で写真を撮るならここ!写真家・相武えつ子さんがおすすめする知多半島フォトスポット

イベント 旅行 観光 知多市 常滑市 南知多町


2019年に写真展「あいもかわらず」を常滑市で開催するなど、知多半島にゆかりのある写真家・相武えつ子さん。Instagramのフォロワー数は8万人を超え、自身の個展には新幹線や飛行機で訪れる人もいたという、遠方のファンも多い写真家・相武えつ子さんに、「本気でおすすめする知多半島スポット」を聞いてみました。

 PROFILE 


相武えつ子
愛知県在住。結婚を機に写真を始め、出産後から自身の子どもの写真を撮り続けている。カメラや暮らしに関する業種で子育てと写真について発信。ママ世代だけでなく幅広いファンに支持されている。
Instagram aimue

 目 次  
1. 相武えつ子さんってどんな人?
    Instagramでの投稿を始めたきっかけ
    写真を撮るときや、投稿するときに心掛けていること
2. 本気でおすすめする知多半島スポット
    ● 観光農園 花ひろば【南知多町】
    ● 内海海水浴場【南知多町】
    ● 旭公園【知多市】
    日間賀島【南知多町】
    やきもの散歩道【常滑市】
3. 2025年1月開催「しゃしんとこどもとはっけんと」



相武えつ子さんってどんな人?
―― Instagramでの投稿を始めたきっかけを教えてください。
繋がりや仲間を求めて始めました。写真は、出産後から子どもの成長記録としてずっと撮っていました。仕事を辞めてから友人や社会との繋がりが希薄になって寂しさを感じていた時、Instagramで写真を投稿すると、#(ハッシュタグ)で色々な人たちと繋がりができるんですよ。写真を見て欲しいというよりは、そんな人との繋がりを求めて投稿を始めました。

―― 写真を撮るときや、投稿するときに心掛けていることを教えてください。
一番は、子どもが「良いよ」って言ったら撮ることです。信頼関係ができれば、子どもは写真を嫌いにはならないと思います。後は、あえてSNSで写真を検索しないことです。自分の子どもを撮っているのに、SNSで見た誰かの写真を重ねてしまうというのは、私は子どもに失礼かなと思っています。事前にこだわりを持たず、その場で撮れる子どもの素敵なところを撮ろうと心掛けています。

本気でおすすめする知多半島スポット!
―― 「本気でおすすめする知多半島スポット」を教えてください。

1.観光農園 花ひろば【南知多町】


毎年訪れるほど、知多半島で一番好きです
。ここで撮ったコスモスの写真がなかったら、ここまで私の認知は広がらなかったんじゃないかと思います。手入れがきちんとされているので、コスモスが一斉に咲いている様子は圧巻です。これは私の写真を撮るポリシーでもあるのですが、ただ写真を撮りに行くのではなく、子どもたちにも体験や喜びがあると良いなと思って出かけているので、お花が摘めたり、アイスが美味しかったりするのがすごくお気に入りです。

▼詳細はこちら

観光農園 花ひろば
(かんこうのうえん はなひろば)

住所 南知多町豊丘高見台48
電話 0569-65-2432
営業時間 8:00~17:00
定休日 無休(1月1日~3日は休み)※天候不順などにより臨時休園の場合有
駐車場 有(普通車80台、バス3台)
公式サイト https://hana-hiroba.net/

 
2.内海海水浴場【南知多町】


内海の海は、遠浅で子どもたちも安心して遊べるし、波が引いた後にリフレクションみたいになってすごく綺麗な写真が撮れます。駐車場もあって安心です。子どもたちがシーグラスを集めるのが大好きなので無限に遊べるし、私は人目を気にせずに写真が撮れるのでどんな季節でも行きます。夕日が奇麗に見られるのが、知多半島西側の海のいいところですよね。

▼詳細はこちら

内海海水浴場
(うつみかいすいよくじょう)

住所 南知多町内海浜岡部 内海海水浴場
電話 0569-62-0985(内海観光協会 内海商工会内)
駐車場 有(5,000台)


3.旭公園【知多市】


旭公園は、桜の季節によく行きます。お出かけの時に大事にしているのが「親子で楽しめること」なんですが、遊具がたくさんあって季節ごとに色々な花も見られるので、色々な世代の人が楽しめるスポットです。桜で有名ですが、冬はサザンカが綺麗なので、また様子を見に行こうと思います!

▼詳細はこちら

旭公園
(あさひこうえん)

住所 知多市金沢石根1
電話 0569-43-2980 ベティさんの家旭公園(公園管理事務所)
駐車場 有
Instagram goo_chita

 
4.日間賀島【南知多町】


年に一回、日間賀島には旅行に行きます。周囲が海なので、朝日も夕日も綺麗に撮れるのが大好きです。子どもたちは船に乗ったり自転車を借りたりと一日中遊べるのでとても楽しんでいます。

5.やきもの散歩道【常滑市】


やきもの散歩道は、道に勾配(こうばい)があるので色々なバリエーションの写真が撮れたり、古い町並みでレトロな写真が撮れるので、フィルムカメラを持って出かけたりします。

―― 知多半島の魅力を教えてください。
空が広いところです。遮るものなく光を浴びた花と空だけを切り取ることができて、自然豊かな写真を撮れるのが知多半島の良さです。四季をダイレクトに感じることができる気がします。

―― 今注目しているスポットを教えてください。
名鉄河和駅あたりの港町は雰囲気があるので、素敵なスポットを探してみたいなと思います。

―― 常滑市で2025年1月にイベントを開催するそうですね!詳細を教えてください


子どもと写真にまるわるイベント「しゃしんとこどもとはっけんと」を常滑市で開催します。一棟貸しの場所を借りて、私はフリーマーケットとフォトウォークを行います。会場から歩いて行ける海があるので、参加者の人と一緒に写真を撮りたいですね。タイルを使ったフォトフレームづくりや、サイアノタイプ現像を体験できるオリジナルトートバッグづくりなど、子どもと一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんのイベントです!

▼詳細はこちら

しゃしんとこどもとはっけんと


会場 青桃社(常滑市鯉江本町4ー65)
日時 2025年1月13日(月)10:00~16:00
詳細はInstagramから

 

「知多半島で撮った写真は、空が広くて良いね」とファンの人や同じ写真仲間から羨ましがられることも多いそう。
そんなフォトスポットが満載の知多半島へ、ぜひ訪れてみてくださいね。


 PROFILE 


相武えつ子
愛知県在住。結婚を機に写真を始め、出産後から自身の子どもの写真を撮り続けている。カメラや暮らしに関する業種で子育てと写真について発信。ママ世代だけでなく幅広いファンに支持されている。
Instagram aimue

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

住まい・暮らし

2025.05.01

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

知多メディアスネットワーク

\5月限定!トクイテン×メディアス 新規お申込キャンペーン開催/

ショップ

2025.04.26

育児工房ガレージセールは本日開催です

オオサカヤ 育児工房

育児工房ガレージセールは本日開催です

ショップ

2025.04.25

【金価格】★最高値更新★

買取店わかば 知多清水が丘店

【金価格】★最高値更新★

ショップ

2025.04.23

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

東海市観光物産プラザ

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE