毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

キバナコスモス 花言葉「野性的な美しさ」

キバナコスモス 花言葉「野性的な美しさ」

2024.09.30

【小さな喜び…】を【大きな喜び…】に変える事が出来るなら、できる事があるならやって見たい…(*^_^*)! でも残念ながらここの所、それが出来そうで…(*^_^*)! 出来ない…(~_~;)その原因として、私の最も弱い自信の無さが身体じゅうでまとわりついているからです…(; ・`д・´) この事を誰かに聞いて見たい、相談して見たい…と思っても中々聞く…と言う勇気も出てきません…。 やはり、自分の事は自分の力で克服していかなければ、何ともなり得ません…(; ・`д・´) 【“ン…そうだ…(;^ω^)!…確かにそうだ。自分の気持ちを切り替え、今日一日を笑顔ですごせるようにするのは、自分の気持ち1つ…そうだそうだ…(^.^) 何事も《笑顔が一番…(^_-)-☆》…”】と自分の心に言い聞かせながらも又…〝ン~でも~…(-_-;)…どうしたらこの心に溜まった気持ちをパッと切り替えられるのかな~…?”と、またまた元に戻ってしまった弱気な私の【心】の声…(~_~;)‼ ま、聞こえても無視するか…笑ってやって下さい。 ではここから話は変わって昨日(9月24日(火))、病院外来に行った時のお話を少し書かせて頂きます…(;^ω^) 相変わらず病院の駐車場はどこもかしこも…と言うほど、満員の文字があちこちの駐車場入り口にピカピカ光っています…。 【☆…最初の大きな病院の出入り口に辿り着いた時は10時39分…!】 その後ようやく長い車の列から~駐車場入り口に着いた時の時間は、何と11時前…‼ それからゲートが開き、運よく1台分の駐車場が空いていた所に止め、急いで麻酔科へ。 午前中の麻酔科は8分も遅れてしまいましたが、鍼…電気治療を終えて、その後地下1階にあるリハビリ室に直行…。 OTとPTのリハビリも終わり、次は診察室へ。 ところがその日は何と言って良いのかいつも以上に患者の方が多い事…‼ 待つこと何と2時間25分、ようやく恩先生の診察室に呼ばれ…お薬など先に出して貰って、その後麻酔科(午後の処置)へ直行…‼ すでに3時過ぎ…。 久米先生の午後からの治療は今回は鍼だけ肩に入れて貰って、後は薬局で薬を戴き…その後急ぎ自宅へと急ぐ…‼ 家に着くまでの主人との会話は〝お腹が空いたね~(;´・ω・)〟です…‼(朝から何も食べていなかったのです) 途中待っている間にコンビニで飲み物を買って、主人が持っていたおにぎりをパクっと一口食べただけ…(>_<) “お腹が空いたよ~(-_-;)…”恩先生も空腹ですが、優しい笑顔絶やさず患者さん方と向き合っています…感謝‼

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

美容・健康

東海市

2025.03.19

「Bloom」で変わる髪“心に花を咲かせる瞬間を”。

Bloom hair salon

「Bloom」で変わる髪“心に花を咲かせる瞬間を”。

ヘアサロン,リラク・健康

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅