毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ボケの花(木瓜) 花言葉「平凡」

ボケの花(木瓜) 花言葉「平凡」

2025.02.24

2月16日(日)…この日は、私の誕生日です(*^_^*) 年齢も大きくなるにつれ〝今日…誕生日だよ(*^^)v〟と、誰にも言えませんよね…普通なら(;^ω^)! でも昨年の誕生日を振り返り、ふっと頭に浮かんでいた【法林寺】の康徹住職様が、今年も目の前に私の誕生日プレゼントを持って来て下さったのです。 《ビックリ(*_*;)、すごく嬉しかったです!》 私の大好きな猫ちゃんのイラスト付きの可愛い手提げ紙袋で、中には《CACAOCAT缶・ミックスチョコレート》が入っていました‼ その猫ちゃんのイラストを見た途端、私が愛した飼い猫(ミーちゃん)を思い出し、また住職様も猫ちゃんが大好きという事で、しばしお互い飼っていた猫ちゃんの話に! そこに宅配の荷物が届き康徹さんが受け取ってくれた後、お帰りになられました…‼ 康徹住職様と香織さん、私の誕生日を覚えていて下さり有難うございました。 大好きなチョコ菓子をプレゼントして頂き、感謝を申し上げます(*^_^*)! この先も色々あるかとは思いますが、お互い『笑顔を忘れず』に素敵な心でいられますよう宜しくお願い致します(^^♪ 恩先生からも誕生日プレゼントが届きました…(#^.^#)‼ どんなに忙しい日々でも、毎年主人と私にこうして贈って下さる事に、感謝以外ありません…(*^。^*) 恩先生とのお付き合いはあと4か月余りで25年となります…(*_*;! 初めて転院したその日から毎日笑顔で、私の心の動揺を鎮めるためにいつも傍にいて下さった(^.^)! その優しさは今も変わらず、悩みなどの話しを聞いて下さり、ある時は恩先生のファミリーと一緒に私の家の近くにある『ノンナ・カコーレ』へ食事に…‼ 食後は決まって“ハイチーズ…(#^.^#)”と記念写真! でもここ数年【コロナ禍】の関係で、ほとんどと言って良いほど出かけられていないので、また行きたいですね(*^。^*)‼

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

習い事・趣味

常滑市

2025.03.19

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

公文書写 常滑奥条教室

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

塾・スクール・外国語,趣味・資格

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

知多半島道路 東浦知多IC