毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

椿 花言葉「控えめな優しさ」

椿 花言葉「控えめな優しさ」

2014.04.21

4月4日は次男の子、 未侑ちゃんの中学校の入学式☆^^☆ 小学校の卒業式は激しい強風雨の中でのお式でしたが、 この日は昨夜から深夜に雨が降り、 朝にはその雨も上がって、まずまずのお天気♪♪ 主人は待ちきれず、 AM7時半に家を出て未侑ちゃんの家に(車で2~3分)。 制服に着替えていた未侑ちゃんを玄関外に連れ出して、 〝ハイチーズV・V〟 ママと並ぶとほとんど背の高さが同じ(160cm) その写真を観て私は、 “^^ん、制服姿が可愛い、良く似合っているf^-^ (婆馬鹿な感想です・・・V)” 式が終わった後〔1年8組〕 卒業した小学校に友達数人と行き、 お世話になった先生方に制服姿を観て貰い、 写真を撮ってお別れの挨拶をしたそうです。 またこの日は私達の結婚記念日と重なり、 夜は次男ファミリーと一緒にお祝いをしました^―^。 テーブルの上に並べられた、 ノンナ・カコーレのピザ(3種類)・お寿司・ チーズケーキ《GAGASHIの1番人気のチーズケーキです。 まだお店は無く、ただいま実店舗に向け頑張っている所です。 名古屋市中川区》 お腹一杯食べた後、 チーズケーキの箱を開けた瞬間、 “凄いV^^V” チーズケーキの上にはハート型のピンクのクッキーが 3枚〔祝い・43・周年〕 もう一枚のクッキーには〔中学入学おめでとう〕と、 それぞれのお祝いの言葉が書いてあり、 ケーキを口に入れた途端、全員が目を丸くするぐらい、 濃厚なチーズの味が口の中一杯に広がり “美味し~い♪♪”ママと未侑ちゃんは携帯に写し保存。 ポストマンの奥田君に友達を紹介して貰って、 私の株が少々上がったかな!^^?

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.11

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

ショップ

2025.04.10

へいしゅうくんネックストラップ

東海市観光物産プラザ

へいしゅうくんネックストラップ

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

衣浦港