ベゴニア(ピンク) 花言葉「親切」
2016.03.07
2月も残す所1週間余りとなった頃,
素敵な贈り物が届きました♪♪
でも,その宅配が届いたとき
私は洗面所にいた為,全く知りませんでした><。
主人が私を洗面所から台所へと向きを変えた後,
急に主人は冷蔵庫を開け,何かを探している様子!?
朝食を何にしようかと考えているのかな?と思っていたら,
“こんにちはー!ご飯食べた?”と女性の声がする?!
思わず私は,“あっ,いえ,まだです?”と答え,
どなたか来ているのかな?と振り返るも,誰もいない??
続いて,“いらっしゃい,何を探しているの?”
“こんにちは,何作るの?お腹すいた~!”
“牛乳は飲んだの?水分は?”等々,
次々と不思議な声が聞こえて来る。
私は何が何だか分からなくてドキドキしていると,
主人はニンマリした顔をして,冷蔵庫を見ている。
そこでハッと気づいたのですが,
その声の相手は冷蔵庫の中にありました。
「フリッジィズーと共同生活!」と言う喋る動物(牛)。
冷蔵庫を開ける度に,次々と言葉を喋るのです^-^
主人が暫く冷蔵庫を開けっぱなしにしていると,
“もー,早く閉めてよ,食べる物が腐っちゃうよ><!”と
主人を叱っています。
主人は主人で,“うるさい^^わかった,閉めますよ!”と
嬉しそうに話しています。
これは主人にとって程よい喧嘩相手?になってくれそうで,
日頃のストレス発散にもなりそうですf^^V
これを送って下さった方は岡崎市の,ある中学校の元校長先生^-^。
1人で家にいる事が多くなり,娘さんがお父様の話し相手にと
この喋る動物をプレゼントしてくれたそうで,
“とても面白いので,ご主人にどうかなあ?と思って”と
主人にも贈って下さったのです。
感謝!!