フェアリーピコ(シクラメン)花言葉「絆
2017.01.02
***********************************************************
☆2017年 元旦☆
皆様 明けましておめでとうございます
本年も昨年同様 宜しくお願いいたします
***********************************************************
新年早々ですが、昨年の12月21日(水)の事を書かせてもらいます!!
私の孫の未侑ちゃんが通う中学校の『合唱コンクール』が,東海市の芸術劇場であり、
主人と一緒に行って来ました(中学3年生最後の合唱コンクール。)
毎年学校からの連絡を戴いていましたが,主人の仕事と重なり欠席。
でも,今回は午後1時からの仕事だったので聴きに行く事が出来ました♪^^。
大ホール4階!1,2,3年と順次保護者が入れ替わりホ-ルの中へ。
2年生の後半の所で私と主人,席に付くとすぐ,10分間の休憩があり,
その時に未侑ちゃんが来て,“くーちゃん^^いないかな~と探していたら,いた♪”と,
ニコニコ顔で来てくれる。
未侑ちゃん達3年生の番が来て,私の横を通っていく時,ハイタッチ^-^!
まず,男子2人が前に出て,どんなクラスかを面白おかしく紹介をします。
そして,歌う曲は〔東日本大津波震災に遭った子供達それぞれが思いを書いた言葉を,
先生が1つにまとめた《群青》と言う題の歌。〕
1つ1つの詩が胸にぐっと来る歌。その歌を聴きながら,
なぜか未侑ちゃんが産まれた時の事が思い出され,
こんなに大きく立派に成長した孫の歌う姿に,
何故か涙が歌の詩と重なり,止め処も無く出てくる;;,
こんな私を大勢の生徒,保護者の前でも恥かしがる事なく,笑顔で側に来てくれる孫。
優しい孫に成長した事に感謝をしながら,途中,主人の仕事のため劇場を後に!!
その歌の歌詞を少しご紹介します。題は“旅立ちの日に”♪♪
懐かしい友の声 ふとよみがえる意味も無いいさかいに
泣いたあのとき 心かよった うれしさに 抱き合った日よ
みんなすぎたけれど 思い出強く抱いて 勇気を翼にこめて希望の風にのり
この広い大空に夢をたくして ♪♪
素晴らしい詩,歌でした!!孫で終り,孫に始まる。読んで頂く事に感謝!!