ミニ薔薇 花言葉「果てしなき愛」
2017.04.24
孫達それぞれの学校が始まって1週間が経ち,
その間、孫達の様子が気になるものの(部活は何部に?とか・・・!)
私からは連絡を控えているので,“何かしらの連絡は合っても良いのに?”と主人に話すと,
“そんなに気になるなら,電話をして聞いて見れば?!”で終わり。
本当は主人も気になっている筈なのに><!
こうして毎日,主人との2人だけの生活を過ごす中,
この生活も何時まで一緒に・・・?と,この所よく思い考える私です!!
考えても仕方が無い事をくよくよ考え,これ以上自分を
落ち込ませないようにしなければと,また考え直す私です。
主人が良く言う言葉,『なる様にしかならない事を考えたって仕方が無い。』
確かにそうですね。では気持ちを切り替え,4月10日から始まった『絵の作品展』の話をf^^
私は期間中,余程の事がない限り会場へは出向いていませんが,
その代わり主人が時々会場へ行って,記載帳などに目を通し,
“誰々さんと誰々さんからの言葉が書いてあった♪
置いてある栞も少なくなっている!”とか報告をしてくれます♪
その作品展に,“絵を1枚1枚,ゆっくりじっくり観て来たけど,
今回も心打たれる作品が多く,電車に乗って来た甲斐があったわ♪
置いてあった,栞の全種類1枚ずつ貰って来た。
お友達に久美子さんの事を話しながら渡そうと思って、有難うね♪”と
知立市に住む加藤アキ子さんは、素敵な和服姿で絵を観た後,我が家へ寄って下さり,
アキ子さん持参のお寿司と柏餅を3人で話しながら美味しく頂きました。“ご馳走様でした^^”
栞を置いても,誰も貰ってくれないのでは?と思っていたけど、
皆さんに喜ばれ,貰って頂けた事に感謝して,補充分の栞を主人が又,センターへ^^
どうぞ遠慮なく貰って下さい!!