毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

向日葵〔ひまわり〕 花言葉「愛慕」

向日葵〔ひまわり〕 花言葉「愛慕」

2017.08.28

8月31日(木)この日は私の大切な友,宮崎正子さんが天国へと旅立った日!! 【旧・畦地正子。名称=畦ちゃん♪】 その畦ちゃんが,市民病院へ入院(平成15年5月)をしてから,毎日欠かさず出していた手紙。 最後のお別れの手紙はお通夜の席! まさか私が主人に付き添われ,お通夜に来ていたとは知らず, 車椅子の私を見てご主人は後ろにひっくり返りそうなぐらい驚かれ, 涙しながら手紙を受け取って下さいました;;; 次の日から49日までは,毎日ご主人に出すのでは無く,その【49日の日】にまとめて送りました!! 49日後から現在に至るまでは,『畦ちゃんへの手紙』と題して, 毎朝,起きると直ぐ日記帳に書いて,私の手元にあります^-^♪ その内容は,あちらにいる畦ちゃんの事と, 〔私の愚痴・悩み・体の事・息子・孫〕等々を書いていますf^^。 その手紙もこの日で,《5146枚目》。畦ちゃん,“まだまだ続けますからね, 今いる所でゆっくり読んで下さいね♪。あっ,それからご主人の事ですが, 息子さん(次男)のお嫁さんが看護師として働いている病院で,定期的に診て貰っているそうで, 今の所は問題無いそうですよ^^良かったね,畦ちゃん。 昨日のお盆の日は(15日),久し振りに皆さんが集まり, 畦ちゃんを偲んで楽しい一時を過ごされたそうです^-^。 でもね,ご主人の話では,お孫さんが大きくなり,バイトや部活とかで不参加だったらしく, その成長する姿を見て,嬉しい半面寂しさもあり><とも言っていましたよ!! でも,その晩,“マコさんが久し振りに来てくれました♪何も言わずに,ただ傍らで微笑んで^^♪ マコさんも僕と同じように思ったかもね!”と,そんな内容でメールが届きました。 畦ちゃんがそちらに逝ってから早,15年が経ちました。 それでもご主人の心の中には笑顔の畦ちゃんが☆^^! あっ,勿論私の心の中にも,ちゃんといますからねf^^♪ では,又,日記の中で・・・^-^。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.11

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

ショップ

2025.04.10

へいしゅうくんネックストラップ

東海市観光物産プラザ

へいしゅうくんネックストラップ

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

知多半島道路 東浦知多IC