毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ランタナ 花言葉「協力」

ランタナ 花言葉「協力」

2018.12.24

12月8日(土) 私の住む自治会で恒例のお餅つき大会があり, 住民としての携わる事を大事と考えて要る主人は,今年もその餅つきの手返しを頼まれ, 朝8時過ぎに会場へと出かけて行きました!! お昼前『きなこ餅・あんこ餅&飲み物』の袋を手に主人が帰宅。 そのお餅を昼食として食べましたが,つきたてのお餅は本当に美味しかったです…ご馳走様でした。 主人からその場の雰囲気を聞くと,お天気も良く,沢山の方々が慣れない杵を持ち, 主人の掛け声に合わせて‘ペッタンペッタン’大人も子供も笑顔で楽しんでいたそうです♪。 ちなみに私は,食べる人です。  翌9日(日)は,東海市主催のマラソン大会があり,例年並みの,人・人・人が集合!! 10キロ,2キロ,ジョギング,一般の部,とコースがあり、中学生の部では,孫の歩君も走りました!! 私はこの体になる前(24年前)に,このマラソン大会の受付と, 走り終わった人達のテープ係りをした事もあり,今となっては応援に行く事も出きない! ではここから携帯の話に…!主人が今まで使っていた携帯は使用料も高く, 歳を取ると携帯に掛かってくる事も少なく,同時に掛ける事も無い。 従って使用料が“もったいな~い”。と,常々思っていた時に, 車で孫と買い物に行く途中“ここの携帯屋さんで家族全員が使っている…!”事を聞き, 冨木島町にある携帯屋さんに立ち寄る。そこの店員さんが, 親切丁寧に教えてくれて,家族割引もあるとの事で(au)に替える事に…♪ その店員さんの名前を聞くと,(au)の店員さんは【備後絵美さん】。 もうお一人は【大滝雅史さんと言われ,カスタマー本部の営業部・お客様相談担当】の方で, しかも,何と大滝さんは私が,『絵とコラム』でお世話になっている 『知多メディアス』からの派遣社員の方でした!! 主人は早速,メディアスの森千明さんや,他の方々の名前を出すと “あっ,知っていますよ…”と言われたので,ついでに『絵とコラム』も逆に紹介をしたそうです。 備後絵美さん,大滝雅史さん,お2人とも “凄いですね~これから観ますね…♪”と言ってくれたそうです!! このようにして主人は,人との会話の中でのコミュニケーションを取るのが 私と違って,とても上手くて…♪でも,時々??と思う,親父ギャグが入り混じりますが・・・!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

グルメ

東海市

2025.05.19

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

カフェダイニング ラドゥーノ

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

洋食・イタリアン・フレンチ

八百正キッチン 詳しく見る
八百正キッチンにて 500円以上お買い上げで、 みたらし団子1本 プレゼント

グルメ

東浦町

2025.05.19

お待たせしました! 完熟宮崎マンゴーが登場

八百正キッチン

お待たせしました! 完熟宮崎マンゴーが登場

テイクアウト・弁当

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

住まい・暮らし

知多市

2025.05.19

安心の塗装屋さん

株式会社かじの

安心の塗装屋さん

専門店・雑貨,建築・リフォーム・ハウジング,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

JR大府駅