毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

クルクマ 花言葉「忍耐」

クルクマ 花言葉「忍耐」

2021.12.13

12月2日 東海市の加木屋中学校に行って来ました…‼  コロナ禍が徐々に収まりつつある中…??…。 体育館の中は,3年…2年生の生徒さん達が…(^.^)。 1年生の生徒さん達は各教室で『オンライン』にて,私の話を聴いて戴くと言う設定…(^.^)。 久しぶりの『人権週間=講演会』。かなり緊張しました…”(-“”-)”…‼  挨拶から入る私の声は,やはりその緊張のせいか…かなり高め…(>_<)。 原稿をチラ見しながら徐々に確信に触れて行くと、その話に私自身が涙声になって来た時… 隣で原稿をめくっている主人も眼鏡を外し,手が目に行っている…;;;…。 これまでに何度も同じ話を、あちこちで聴いて貰っているのに、 ここ…と言う場面では必ず涙が出てしまいます;;;。 そうなんです,何十年経とうが、忘れられない場面と言うのは… 頭の中だけでは無く,身体じゅうで覚えているんです…(>_<)…‼  話し終えた私に、生徒会長さんから挨拶を頂いた時の事… (私はその時、緊張感からホッと一息付いてはいましたが、 弱い心臓はかなり高めにドックン…ドックン鳴っていて、 折角良いお言葉を述べて頂いていたのに…(>_<)…しっかり覚えていないのです。 本当に,ごめんなさい…と謝りたい気持ちです…)。   そして全てが終わり、生徒さん達が立ち上がって体育館を出る前に,校長先生から、 私が持参した《絵6点》を“順番に観ながら体育館を出るように…”との声掛けで、 生徒さん達は静かに並んで絵を見ながら、私と主人に頭をぺこっと下げ, “有難うございました…。”とお互いが、笑顔で声を掛け合う…(*^_^*)。 その生徒さん達から私は,沢山の笑顔と元気を頂き、嬉しかったです…‼  その後、校長先生‣教頭先生‣他先生と私との記念写真を主人に撮って貰った後、 学校の校庭にある⦅銀杏&里芋⦆が入った袋を頂いて,そのお土産の袋を持って車に乗ると、 学校の門を出るまで先生方が見送って下さり…自宅へと戻る…感謝…‼ その銀杏が入った袋の上に、このような事が書かれていました。 【※加木屋中の「秋」をおすそ分けいたします…※  加木屋中で採れた「銀杏」です。以下の要領で御賞味下さい。 ①ペンチまたはハンマー等で割れ目を入れてください。 ②この封筒に入れて、電子レンジで500W、2分程度チンします。 ③お好みで塩をふっておいしく食べてください。 ※この封筒のまま電子レンジでチンしても食べられます。 その場合は、爆ぜますのでテープ等でしっかりと留めてください。】 ⦅主人が蓋つきのフライパンで炒ってくれたのを美味しく頂きました。感謝⦆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

東海市

2025.03.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅