毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

赤いチューリップ 花言葉「思いやり」

赤いチューリップ 花言葉「思いやり」

2022.03.21

【先月末は、多々有難うございました。 無事『見果てぬ夢』の幕を下ろす事が出来ました。 入場のお客様も文化センターホール500席の所、 コロナの中ですが300名席近く、お越し戴けました。 ヤレヤレでした。 お会いする機会もないのに、いつも気持ちが通じ合っている様で、とても嬉しいです。 今日(1日)は、病院ですネ。 私も残務整理などがまだ、ちょっぴり忙しいです。 メディアスにどんな風に映っているか楽しみです。 私は72歳の老婆(?)役ですが、お腹に赤ちゃんがいるんですよ…‼  最後のシーンでは、夢見心地で「生まれる」という科目のあとに、 舞台の上からマーガレットが降ってきました。 なかなか良かったと好評でしたよ。 ラインで動画でもあったらな~! お身体大切に。 ご主人様も…。】 と、このような1枚の葉書が届きました…(*^_^*) 勿論このお方は、《木曜座の座長》加藤五十鈴さんです…‼  本当なら私も会場に出向き、直接お声を掛け乍ら舞台を観たかったのですが… 残念ながら叶わず…(>_<) でも、『知多メディアス・ケーブルテレビ』の再放送を2回観る事が出来ました…(*^^)‼  コロナ禍 オミクロン株と収束した後には、500人席も立ち見ができる程…満席は間違いなし…Ⅴ☺Ⅴ 五十鈴様…劇団員の皆様、コロナ禍の中…本当に、ご苦労様でした。 そして、感謝を申し上げます…有難うございました…‼ 

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

(株)大幾組 詳しく見る
修繕・リフォーム 5%OFF (上限有り)

住まい・暮らし

武豊町

2025.03.19

家のお困りごとは大幾組(だいいくぐみ)へ! どんな些細なことでもお任せください

(株)大幾組

家のお困りごとは大幾組(だいいくぐみ)へ! どんな些細なことでもお任せください

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

知多半島道路 東浦知多IC