毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.27

地元ネタ

年末年始準備!お茶でおもてなし【ちたまるスタイル12・1月号】

専門店 ちたまるスタイル掲載店 家族 お茶 常滑市

季節のトレンドNEWSをお届けしている、ちたまるスタイルの連載企画「STYLE PRESS(スタイルプレス)」。
今回は、11月25日(土)発行の「ちたまるスタイル12・1月号」で、お茶の寿園について紹介します。

おでかけ

東海市,大府市,知多市,阿久比町,半田市,武豊町,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町

2023.11.24

寒い冬を乗り切るには?11月25日発行「ちたまるスタイル12・1月号」見ドコロ解説

ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,ビューティー,ダイエット,住まい,習い事,ちたまるスタイル掲載店,トレンド

▼12・1月号電子ブックはこちら


家族の集まりや来客で団らんの場が増える年末年始。中国から伝来し、日本で独自に発展した日本茶は、日常的な飲み物としてはもちろん、おもてなしの場にも欠かせないものです。

今回、日本茶について教えてくれた「お茶の寿園 本店」では、製造をメインで行っており、日本茶の三大産地である静岡、三重、鹿児島県から仕入れた茶葉を独自にブレンドしています。



シーンに合わせた日本茶を、美味しい淹れ方で味わいませんか。


お茶の種類

 飲みやすい定番の味 

花結び(煎茶)200g 2,484円
20種類の茶葉をブレンドし、甘みと渋みのバランスが絶妙。


 来客時におすすめ 

蔵出し銘茶 はつめ(煎茶)200g 3,240円
茶葉を熟成させた"蔵出し”は味に深みが増し、余韻を楽しめます。


 子どもや食事のお供にも 


いりたて(ほうじ茶)200g 1,188円
香りが良く、抹茶用の茶葉の茎を加えたことで甘みも増します。


美味しいお茶の淹れ方(3~4人分)

家族はもちろん、友人や親族にも喜んでもらいたい、お茶の美味しい淹れ方を教えてもらいました。

1.急須に茶葉6gを入れ、人数分の湯呑みにお湯を注いで温める。
2.湯呑みのお湯を急須に入れ、蓋をして一呼吸置く。
3.少量ずつ回し注ぎを繰り返し、最後の一滴まで注ぎ切る。



急須にお湯が残ると茶葉の旨みが出てしまうため、お湯を残さないことが大切。旨みのある最後の一滴まで味わえる上に、2回目のお茶も美味しくなるコツです。
また、急須をしっかり傾けて、茶葉全体にお湯が通るようにして注ぐこともポイント。

お茶の寿園は、今回紹介した本店を含め知多半島エリアに6店舗。アピタ東海荒尾店・アピタ阿久比店・イオン半田店・ベイシア常滑店・イオンモール常滑店・常滑本店があり、最寄りの店舗でお買い求めできます。

▼知多半島の手土産も一緒にどうぞ

地元ネタ

東海市,半田市,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町

2023.08.09

もう手土産に困らない!編集部厳選 知多半島の手土産9選

テイクアウト,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族,和菓子,手土産

▼詳細はこちら

創作銘茶 お茶の寿園 本店
(そうさくめいちゃ おちゃのことぶきえん)

住所 常滑市本町3-169
電話 0569-35-3114
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜休
駐車場 有
公式サイト http://kotobukien-ocha.com/
Instagram kotobukien_ocha


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

住まい・暮らし

大府市

2025.03.19

補助金を賢く使いましょう! 住まいのリフォームキャンペーン

株式会社アニバーサリーホーム

補助金を賢く使いましょう! 住まいのリフォームキャンペーン

建築・リフォーム・ハウジング,祭り・イベント

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE