毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.01.19

地元ネタ

知多のおひなさま大集合!「桃の節句 ひなまつり展」1/20(土)~3/10(日)開催

イベント 季節ネタ 家族 ひなまつり 知多市

3月3日の「ひなまつり」は、女の子の健やかな成長を願い祝う、日本の伝統行事です。

毎年、知多市歴史民俗博物館ふゅうとりぃ・ちたの特別展示室にて「桃の節句 ひなまつり展」が開催されています。
ひなまつりの歴史や文化を楽しんでもらおうと企画されたイベントで、今年で44回目を迎える歴史ある展示です。今年の開催期間は1月20日(土)~ 3月10日(日)。
 


展示されるひな人形は、知多地域の家庭で飾られていた様々な時代、形をしたひな人形たちです。
地域住民から寄贈された約300体が飾られており、江戸後期から平成初期までのひな人形が展示されているのは圧巻です。

期間中はひな人形の展示だけではなく、様々な体験イベントも開催されます。

<イベント開催期間>
桃の節句 ひなまつり展
2024年1月20日(土)~3月10日(日)

<展覧会開催期間中のイベント>

●お姫さまになろう
着物を羽織って記念撮影ができます。気分はお雛様♪
対象:小学生以下
期間:展示期間中常時




●はた織りなどの実演と体験
はたご(はた織り機)を使って知多木綿の織り方を学んだり、綿くりなどの体験ができます。
対象:どなたでも参加可 ※はた織り体験は、はたごの足にご自身の足が届く方
期間:展示期間中の日曜日 10:30~11:45

まちかどコンサート
和楽器広め隊による箏と尺八の演奏。
対象:どなたでも観覧可
期間:3月3日(日) 14:00~14:30

●「まゆびな」工作
博物館で育った蚕の繭を材料にしておひなさまの人形をつくります。
対象:どなたでも参加可(小学生以下は保護者同伴)
期間:2月17日(土)・18日(日) 9:00~11:00/13:30~15:30
定員:各日先着50名(定員に達し次第受付終了)



〇親子おこしものづくり

愛知県に伝わる伝統料理の「おこしもの」をつくります。
対象:抽選で選ばれた6組の親子
期間:2月25日(日)10:00~11:00 
参加費:500円
事前申込必要(申込期間:2月1日(木)~10日(土))

●印のイベントは事前申込不要・参加費無料です。
※各イベントの詳細は知多市歴史民俗博物館までお問い合わせください。

親子でひなまつりを楽しんでください!


知多市歴史民俗博物館 ふゅうとりぃ・ちた
(ちたしれきしみんぞくはくぶつかん)

開催日  2024年1月20日(土)~3月10日(日)
住  所 知多市緑町12-2
電  話 0562-33-1571
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日  月曜休(祝日の場合はその翌日)
料  金 無料
駐車場  有(23台)
公式サイト https://www.city.chita.lg.jp/docs/2013121600071/
Instagram chita_city.museum1999


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

グルメ

2025.04.08

プラザ春のジャムまつり

東海市観光物産プラザ

プラザ春のジャムまつり

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING