毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.01.31

現地派遣された救急隊員に聞く「能登半島地震」と備え

住まい まちネタ 地震 大府市


2024年1月1日(月祝)に発生した「令和6年能登半島地震」。この地域の
自治体からも多くの救急隊員が支援活動に派遣されています。

大府市消防本部からは、避難者の救急搬送を行うため、救急隊員が交代で輪島市に派遣されています。mediasエリアニュースでは、大府市の第1次隊として輪島市に派遣された隊員3名に、現地の様子や私たちが備えておくことなどを聞きました。



3名が訪れたのは輪島市門前町で、訪れたのは1月1日(月祝)から4日(木)までの4日間。

現地の様子は、地面がひび割れていたり、電柱が折れ曲がっていたりと危険な状態。輪島市門前町へ近付くにつれ、地割れを起こしている道路が目立つようになり、救急車の走行も細心の注意が必要だったと言います。



救急現場では、明かりがないことに苦労したそうで「充電式の物でも電池の物でも良いので【ライト】等を使える状態で備えておくことが重要」とのこと。
その他にも、各市町村の防災ガイドブックやハザードマップなどを改めて確認し、有事の際に自分がどこへ行けば良いのか等を把握しておいてほしいと話していました。

この地域でもいつ大きな地震が発生するかわかりません。今一度、各家庭でもしもに備えた備蓄や話し合いを行うようにしましょう。

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2024年1月23日(火)放送

※この記事は、毎週月~金17:00~メディアスチャンネルで放送している「mediasエリアニュース」をもとに作成しています



▼災害関連の記事はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

ショップ

2025.04.10

へいしゅうくんネックストラップ

東海市観光物産プラザ

へいしゅうくんネックストラップ

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.10

(育児工房ガレージセール)生地の端切れも販売します

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)生地の端切れも販売します

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE