毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.02.17

地元ネタ

プルンプルン食感の絶品こんにゃくを求めて東海市の「木村屋」へ行ってみた

モーニング テイクアウト まちネタ 行ってみたレポ 家族 東海市


今回訪れたのは、東海市にある「こんにゃく・トコロ天 木村屋」。

名鉄南加木屋駅から車で3分ほどの半田街道沿いにあります。



昔ながらの手作業でこんにゃくをつくる木村屋では、製造所に併設する形で直売を行っています。

こんにゃくの製造にはおよそ5時間かかるとか。

しっかりと練って沢山の気泡をつくることで味しみが良くなり、さらに水分を含んで柔らかいこんにゃくに仕上がるのだそう。



プルンプルンな手づくりこんにゃくが買えるのは、朝市とこちらの直売所のみ!

朝市は半田市や常滑市のほか、名古屋市や春日井市まで出店しているそう。そのため、直売所は午後から営業しているとのことでした。


四・九朝市(半田市:住吉コミュニティ会館)での様子

この日は「はねだしこんにゃく」と「つきこんにゃく」、さらに「手作りの田楽味噌」も購入しました。

木村屋のこんにゃくは生でも食べることができるということだったので、田楽、きんぴら、刺身にしてこんにゃくを堪能!



田楽を箸で持ち上げると、プルンプルンとした弾力が伝わってきます。
これは日頃食べているこんにゃくとは一線を画す柔らかさです!



3月頃からは「トコロ天」の販売も始まるそう。

西伊豆の天草にこだわっているそうなので、こちらも食べてみたくなりました。

直売所のシャッターが閉まっていても、インターホンを押せば購入可能です。

ぜひ気軽に木村屋を訪れてみてくださいね!


▼詳細はこちら


こんにゃく・トコロ天 木村屋
(きむらや)

住所 東海市加木屋町大清水508-1
電話 0562-34-9072
営業時間 午後~17:00頃
定休日 不定休
駐車場 有
Instagram konnyaku_kimuraya


▼場所はこちら


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

ショップ

知多半島

2025.03.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING