ハイビスカス 花言葉「勇気ある行動」
2017.07.31
今年も早,夏休みがやって来ました。1ヶ月と10日・・・
長い夏休みですが私の子供の頃とは違い,今の子達はそれぞれ学校以外での塾に,
スポーツクラブ【テニス・ソフトボール・水泳・ハンドボール】等々数多くあるクラブに所属し,
勉強に運動にと汗を流す毎日!
我が家の孫達も,それぞれ学校の部活で真っ黒になるのも気にせず汗を流し,
暑い中頑張っているようです^^。
孫の成長は楽しみでもあるけど,その分,中々お休みも無く,我が家に来てくれる孫もいない。
それはそれで,寂しいものです><!
それにしても今年の夏も気温が半端じゃないほど高く,毎日が猛暑!!
でも,主人は暑さも何のその,“魚が釣れているか見て来る”と言って,
新舞子や鬼崎漁港に時々行っています。が,“魚がいないな~!暑い,暑い><”と言って,
帰って来ると床の上にゴロン。後はテレビのリモコンを手に画面を見ながら,その内夢の中へ★★
幾ら暑さに強い主人であっても,さすがにこの暑さには参ったのか?
“これだけ暑いと外にも出たくない^^”と言う言葉が出て来ています!!
話は変わりますが,6月,地元の小学校の校長先生から葉書が届き,
〔1~6年生,全員参加の『歌声集会』があるので,是非聴きに来て下さい,お待ちしています♪〕
とのご招待を戴き,迷いながらも行って来ました^^!
体育館に入ると,800人以上いる生徒が私を見る。
車椅子の私を><この瞬間は笑顔でいますが,心は心臓が飛び出すぐらい,
ドックン,ドックンと波打っています【いつ迄経っても,車椅子の自分に慣れず】。
そして,2年・3年・1年・4年・5年・6年生の順で,
何回となく練習を重ねて来たであろう,美しい歌声を聴かせて貰っている内,
心に宿っていた不安の2文字【CT検査の結果が気になり】が消え,
笑顔で生徒の皆さん,先生方にお礼を述べ,帰りは爽やか気分で自宅に・・・♪^^♪