安城梨 花言葉「愛情」
2018.09.10
9月に入り,大きな台風21号が発生しました!!
この台風は、2013年の18号に似た【類似台風】と言われるぐらい,台風の勢いが似ていたそうです!!
被害に遭われました皆様に,心からお見舞いを申し上げます!!
ではここから話は変わりますが、私がいつも困った時にご相談をさせて頂きます(メールにて),
名古屋市の天白区《法林寺》のご住職様であります,浅野康徹さん^-^。
その康徹さんから,このようなお便りが届きました。
『前略、武下さんこんにちは!!^‐^。百日紅の絵葉書をどうもありがとうございます!
百日紅、法林寺の本堂の横にも咲いていますよ!今,正に満開です!^^。
「百日紅」と書いて「サルスベリ」,不思議ですね・・・!
そう言えば,「千日紅」と言うお花もありますよね。よくお墓に供えられています。
ところで,お盆で檀家様のお宅を慌ただしく,何十件と回らせて頂く日があるのですが、
疲れ果てて,尚且つ時間に追われて,精神的にもまいりながら,車を走らせていた時のことです。
ちょうど東名高速だったのですが,道路わきの街路樹が「夾竹桃」で,満開だったのです。
満開の夾竹桃たちは風に揺れ、まるで手を振ってくれているような感じで、私はマラソンを走っていて,
沿道の人たちが一生懸命応援してくれているような、正にそんな感じのひとときでした。
夾竹桃たちは,「ガンバレ!ガンバレ!」と励ましてくれているようで,嬉しくなってきました。
しばらく走ると,ひときわ小さい夾竹桃がいました。
彼は大きく体を揺らし,全身全霊を込めて応援してくれているようで、涙が出てきました;;;;;。
私は,夾竹桃たちの優しい励ましを受けて,何とか頑張ることができました^‐^!』。
このお手紙を読んでいると,車を運転中の,康徹さんのお顔が浮かび、心優しい康徹さんならではの,
“文章だな~!”とそう思わずにはいられませんでした!!
所で,「千日紅」と言う名の花ですが、多分私,見ていない…?かもです。いつも優しいお心に、感謝!!