毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

薄紫アネモネ 花言葉「あなたを信じて」

薄紫アネモネ 花言葉「あなたを信じて」

2020.03.09

初めに、2月24日(月)の『絵とコラム(ヒヤシンス)が…八重のクリスマスローズ』に、 3月2日(月)の『絵とコラム(八重のクリスマスローズ)が…ヒヤシンス』となり、 その順番が違っていました事、心からお詫びを申し上げます。  改めまして、連休後の2月25日(火)から元に戻り,『絵とコラム(ヒヤシンス)』が掲載されています…(^-^)。 そして,3月2日(月)から,『絵とコラム(八重のクリスマスローズ)』が再度,掲載されますので、 これからも『絵とコラム』を,どうぞ宜しくお願いいたします…‼  そして法林寺のご住職…康徹さんからは早々と、絵とコラムを見て下さった、 そのコメントも戴きました…有難うございました。 康徹さんに教えて頂いた⦅山茶花と椿の見分け方…等々⦆の事のお礼を, 手紙で書く前にコラムが先になって驚きましたが、お優しい心まで戴き,感謝の気持ちで一杯です。  話は変わりますが、卒業式を目前にして,急に飛び出した【3月から1か月の間、全国の学校の休校…】‼  卒業式はどうなるのでしょうか…。3月3日は中学校の卒業式。1月半ば過ぎに,孫が通う中学校から、 今年も,私と主人宛に,『来賓案内状』が届き、出席での返信葉書を出しました。 所が〔新型コロナウイルス〕が世界中に猛威を振るい、主人は出席で出した卒業式を断念する旨を, 校長先生に伝えに行くと、教育委員会からの連絡を待ってから返事をしますとの事。 翌日の夕方、教頭先生から,〝教育委員会の方から,卒業式に来賓の方々は不参加で…との伝言がありましたので…〟と, 電話での連絡が来ました。その日,テレビから聞えてきたのが、安倍総理大臣の 【全国の小‣中‣高は…3月2日から1か月の間、休校…】との事!!  その前,すでに北海道全域‣千葉県…では休校となっている。この先どうなって行くのか? 学校関係…会社…保護者…病院…等々‼  そんな不安多い中、2月28日、私の孫の未侑ちゃんが通う高校の卒業式です…(^^♪  天気も良く,暖かい日よりの中、卒業式が行われた事を喜ばしく思い、 これ以上悪くならない事を祈りながら、このコラムを書いています。  皆様のご健康を祈りつつ…!! 家族全員の健康を祈りつつ…!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.11

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内

ショップ

2025.04.10

へいしゅうくんネックストラップ

東海市観光物産プラザ

へいしゅうくんネックストラップ

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋