毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

カサブランカ 花言葉「雄大な愛」

カサブランカ 花言葉「雄大な愛」

2022.05.23

5月連休後の10日(火)は、病院へ行く日。 久しぶりに晴れています…(*^_^*)。 なぜか病院へ行く火曜日は雨の日が多く(>_<) しかも沢山ある駐車場は満車…‼  仕方が無いので6階の屋上へ行くも、ほぼ満車状態。 その屋上は私が必要とする障害者用は無く、一般の駐車場だけ。 それでも何とか停めて、エレベーターで2階に降り院内へ…。 入口へ入る前に、いつも通り消毒液を手にシュッ…と主人が私の右手に… 院内は相変わらず人が(患者)多い…((+_+))。 今日は全て終わった後、歯科に行き、歯の治療をして貰います。 診て貰った所、どうも虫歯が出来ている…との事でレントゲンを撮って貰うと、案の定…虫歯さんが居心地良さそうに居座っていました…(>_<)。 いつも歯のメンテナンスをして貰っている金森先生が、その虫歯をゴリゴリほじくって… “よし、これで虫歯は取れたから後は詰め物をして終わり…(^.^)”と言いながら、鏡でその歯を見せてくれる。 これで歯の治療は終了… 大した事無くて良かった…(*^^)v  その後、主人が薬を受け取り会計へ行っている間、私は待合室で待っている。 いつの間にか疲れてウトウト…”(-“”-)”  その日、自宅に戻ったのは5時すぎ…(>_<)‼  これが冬だったら既に暗くなっていた所。 まだまだ外は昼間のごとく明るいです。 でも疲れた~お腹も空いた~(+_+)…朝から何も食べていない…(@_@。 あっ…そうそう、今日の診察室で主治医の恩先生から、半年ごとの入院の話が出て、6月末か7月の初めごろに…と言われ、毎回思う事ですが、半年の経つ速さには正直言って着いて行けません…( 一一)。 でもこんな私を見捨てず、平成12年6月29日、前の病院(藤田保健衛生大学病院改め…現‣藤田医科大学病院)から転院後、22年経った今も変わりなく、先生方の温かい目と心での治療は怠る事なく、丁寧に私を診て下さる。 そして最も大事に扱って下さるのが、半年に1度の【全身麻酔での爪切り&処置治療】。 その事でのメールが昨日、恩先生から届き 《手術の日程日ですが,7月6日(水)で予定を調整しています。確定したら又、ご連絡します…》 との事…‼  8日(日)は母の日… 午後3時過ぎ次男が“ア~また忘れる所だった(^.^)…”と言いながら渡してくれた袋。 【イチ晴ダイフク】のお店で買った《(イチゴ大福とハッサク大福》《苺‣キウイ…他‣フルーツが沢山入った分厚いサンドイッチ》。 息子の心も入っているせいか、とても美味しかったです…(*^^)v…‼

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.03

育児工房は全国の百貨店で販売しています

オオサカヤ 育児工房

育児工房は全国の百貨店で販売しています

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

グルメ

東海市

2025.03.19

源蔵のインスタフォロワーさま限定企画 源蔵定食のごはんが、ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワーさま限定企画 源蔵定食のごはんが、ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

JR大府駅