毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
運営
2024.01.25
おでかけ
ドライブ 観光 パワースポット 自然 行ってみたレポ 武豊町
生まれも育ちも知多半島の私が、知多半島の神社や寺を訪れて可愛いを発信する企画「知多半島のジンジャーニー(神社×journey)」。皆さん、明けましておめでとうございます!とはいえ、もう新年になって1か月が経とうとしています。早いですねほんと。1日1日を大切にしていかないととつくづく思います。さて、2024年になって記念すべき1回目のジンジャーニーは武豊町の神社を巡ります。今回は、珍しい御朱印があると噂の神社を訪れました。というわけで早速行ってみましょう。私が訪れたのは、武豊町の名鉄知多武豊駅から車で2分ほどの所にある「玉鉾神社(たまほこじんじゃ)」。ちょうどこの日は、2024年2月20日(火)まで近隣の道路が工事している関係で、正面入口が通行止めになっていました。「杉石病院」の通りを曲がった道からであれば駐車場へ進むことができるので、直近で行かれる人は注意してくださいね。駐車場は「縁むすび祈願」と書かれたのぼりの先にあるとのこと。「本当にこの道で合っているのか…?」と不安に思いつつ、自分を信じて突き進んでいくと…ちゃんと駐車場がありました!10台くらいは停められる割と広めなスペースです。運転が苦手な私にとってはこの余裕がありがたい…!駐車場の端に車を停めて、まずは手水舎(ちょうずや)へ。そして目に映ったのは何とも可愛い飾りたち!カラフルな折り紙で折られたツルや、風車が目を引きます。まさに映え~という気持ちです。しかし、こちらの可愛い飾りよりも個人的にツボだったのが…こちらのカメ。めちゃくちゃ可愛くないですか!?上向きに必死に水を流している姿が何とも愛らしくて、つい写真を撮ってしまいました(笑)。皆さんもぜひ探してみてください。さて、手水舎で清めたところで、境内を散策。こちらの神社は、諸外国の進攻と武家政治の終末を迎えようとしていた江戸時代末期に、孝明天皇(こうめいてんのう)の忠臣だった初代宮司である旭形亀太郎(あさひがた・かめたろう)によって創建されたそう。運気上昇、除災招福の神としてもご利益があるのだとか。神社の正面には大きな鳥居があり、その先に本殿があります。と、その横には触れずにはいられない金色の鳥居も…。それはさて置き、まずは本殿から参拝をします。参拝の前に、以前紹介した「正しい参拝マニュアル」で参拝方法をきっちり復習して、参拝へ。▼正しい参拝マニュアル
地元ネタ
2024.12.31
初詣前に知っておきたい【神社・お寺の参拝マニュアル】
パワースポット,自然,まちネタ,ちたまるスタイル掲載店
武豊町
2023.02.20
2023年の猫の日にGETできる限定御朱印って!?
まちネタ,トレンド
南知多町
2023.12.25
最強の初日の出スポット!絶景の縁結び神社へ~荒熊神社~【知多半島のジンジャーニー#9】
ドライブ,観光,パワースポット,カップル
美浜町
2023.11.25
クリスマス前の駆け込み!美浜町にある最強の恋愛成就の神社へ~恋の水神社~【知多半島のジンジャーニー#8】
パワースポット,自然,まちネタ
常滑市
2023.10.25
常滑市ならではの狛犬がいる神社へ~常石神社~【知多半島のジンジャーニー#7】
パワースポット,自然,まちネタ,行ってみたレポ
知多市
2023.09.25
日本で唯一の○○をかけた弘法大師に会いに行ってみた~大智院~【知多半島のジンジャーニー#6】
半田市
2023.08.25
新美南吉ゆかりの地でキツネに会える神社へ~住吉稲荷神社~【知多半島のジンジャーニー#5】
2023.07.25
徳川家康も訪れた寺にお地蔵さんのキャラクター!?~野間大坊~【知多半島のジンジャーニー#4】
観光,まちネタ,行ってみたレポ,トレンド
2023.06.25
行基や空海も訪れた寺が南知多町に~岩屋寺~【知多半島のジンジャーニー#3】
イベント,観光,パワースポット,自然,まちネタ,行ってみたレポ
東海市
2023.05.25
約700匹のコイが見られる!?~熊野神社~【知多半島のジンジャーニー#2】
パワースポット,まちネタ,行ってみたレポ
2023.04.25
神の使いはカニ!?~尾張多賀神社~【知多半島のジンジャーニー】
2023.12.31
神社&寺巡り【知多半島のジンジャーニー】で2023年を振り返り
東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町
2025.04.10
月1開催のオーガニックなマルシェも!知多半島に来るキッチンカーまとめ【4/12(土)~4/18(金)】
スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,イベント,まとめ記事
お店
2025.02.23
このお店どこ!?知多半島の気になるお店へ実際に行ってみた|半田市編
ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,まちネタ,まとめ記事,行ってみたレポ
2025.04.11
話題の新施設「東海市創造の杜交流館」に潜入!【第2弾|映画上映が開始!チケット購入方法は? 】/ちたまる広告
映画,行ってみたレポ,家族,友人
2025.04.09
人生で一度は食べるべき!東海市の行列必死ラーメン店「麺処 うきとみ」で店長おすすめ油そばを実食
ランチ,ディナー,ラーメン,行ってみたレポ,おひとりさま,友人
東海市,大府市,常滑市
2023.11.10
完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【前編】【知多半島レポ#28】
健康,家族,おひとりさま,友人,トレンド,知多半島レポ
半田市,常滑市,南知多町
2023.11.11
完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【後編】【知多半島レポ#28】
ドライブ,旅行,観光,親子,夫婦,家族,知多半島レポ
ショップ
(育児工房ガレージセール)販売アイテム案内
オオサカヤ 育児工房
へいしゅうくんネックストラップ
東海市観光物産プラザ
グルメ
2025.04.08
たまり味のジェラート!?
ラズベリーパイ ジェラート工房
住まい・暮らし
2025.04.01
春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!
知多メディアスネットワーク
2025.03.25
フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!
Relax home
オトクな情報やクーポンはこちら
2025.04.12
2024年夏に常滑市から知多市へ移転!「Trattoria Nika(トラットリア ニカ)」に行ってみた
ランチ,まちネタ,行ってみたレポ
【開店】あの大人気魚捌き系YouTuber「きまぐれクック」の飲食店が常滑市に!?
開店
知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町
2025.03.14
地元民に聞く!知多半島の隠れ穴場観光スポット
自然,まちネタ,季節ネタ,まとめ記事
今年は川沿いに屋台が並ぶ!「ナラワdeハナビ」が半田市成岩で4/13(日)開催
まちネタ,季節ネタ,家族
東海市,知多市,半田市
2025.03.20
今始めたい!知多半島のおすすめおけいこ特集 5選<子ども向け教室>
習い事,まとめ記事,ちたまる広告,親子