毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.10.22

地元ネタ

「なぜ、新店を見つけるのが早いの⁉」ちたまる編集部へのド直球質問を正直に答えてみた

ラーメン スイーツ まちネタ 東海市 大府市 知多市 東浦町 阿久比町 半田市 常滑市 武豊町 美浜町 南知多町


普段、知多半島の情報発信を行っている「ちたまるNavi&スタイル」ですが、一方通行の発信だけではなく、読者の皆さんともっと交流していきたい!
…ということで、今回「ちたまる編集部への質問コーナー」を企画しました。

公式Instagramのストーリーズで質問を募集したところ、多くの質問をいただきました!
質問を送ってくれた皆さんありがとうございました。

今回は、読者の皆さんからの質問をランダムで選んで、ちたまる編集部で答えていきたいと思います。


そもそも、ちたまる編集部って?

ちたまるNavi&スタイルは、知多メディアスネットワーク株式会社が運営しているWebサイト・フリーペーパーです。
ちたまるスタイルは2011年8月号から13年以上、ちたまるNaviは2022年10月のリニューアルから、現在の形で発行し続けています。

そんな各媒体を束ねるのが、ちたまる編集部!社内スタッフを中心に、地域のライターさん協力のもと、隔月でのフリーペーパーの発行と月間100本の記事を投稿しています。

2024年7月から新たなメンバーも加わり、パワーアップした編集部。今回は以下の3名が質問に答えていきます!


編集部歴7年 スタッフH

紙媒体の編集に憧れて入社。生まれ育った知多半島を盛り上げるべく、培ってきた編集・取材力を活かして情報発信したい!と日々奮闘中です。



編集部歴3年 スタッフY

数年前に知多半島へ移住。入社前から知多半島の情報を得るためにフリーペーパー『ちたまるスタイル』を愛読していました。

  
 
編集部歴半年 スタッフN

「地域の情報発信を行いたい!」と2024年に入社した新入社員です。生まれも育ちも知多半島で、おすすめスポットは常滑市の多屋海岸。


今回は、年齢も立場も異なる3人で様々な質問に答えていきます!


正直に答えます!
ちたまる編集部Q&A

Q1. 編集部さんのおすすめカフェやスイーツを教えて!


スタッフH
よく行くのは会社からも近い東海市の「帆季珈琲テラス 太田川店」。月替わりランチが出る度に、今月何かな~と覗きに行きます。メニューのおすすめなら半田市「HAJIKAMI」のバターチキンカレー。店主が緑区でお店をやられていた頃に、初めてこちらのバターチキンカレーをいただきました。美味しすぎて衝撃を受けたカレーは、初めてでした!


▼参考記事

お店

東海市,大府市,東浦町

2024.04.10

ワンコインから食べ放題まで!知多半島モーニング8選【前編|東海・大府・東浦】【知多半島レポ#33】

モーニング,パン,スイーツ,ドライブ,旅行,観光,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,ペット,知多半島レポ

地元ネタ

半田市

2022.07.08

【ちたまる調査隊#2】超人気店の店主が世界一周!?

ランチ,ディナー,アルコール,ちたまる調査隊,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,トレンド,カレー,半田市


スタッフY
私も会社から近い東海市の「AVENIR(アベニール)」には、帰りに寄ったりします。大府市にも同じメニューがあるので、その時々で近い方に行っています。カフェスペースもあるようで利用してみたいですね!


スタッフN
大府市の「ぶどうの樹」。このカフェは母から教えてもらいました。日替わりランチのパスタと店主手づくりのケーキがとっても美味しいです!また、落ち着いた雰囲気の店内で一人でゆっくりしやすいのもお気に入り。

▼店舗情報はこちら

ちたまるNavi

Cafe Pasta ぶどうの樹-知多半島ショップ&スポット検索-ちたまるNavi

Cafe Pasta ぶどうの樹-知多半島のグルメ・遊び・観光情報なら情報ポータルサイトちたまるNavi。おすすめのショップ&スポットをご紹介



Q.2 モミジやイチョウなど、紅葉が綺麗な場所が知りたいです。


スタッフN
東海市の聚楽園公園がお気に入りです!趣味でよく写真を撮るのですが、紅葉の季節に友人の卒業式前撮り写真を撮ったりもしました。聚楽園公園もみじまつりは、紅葉ライトアップをゆったりと見ることができるので毎年訪れていますよ。

▼おすすめ記事

おでかけ

東海市,大府市,知多市,常滑市,美浜町

2023.10.17

【2023年最新】知多半島の紅葉スポット13選 名所の見頃時期をまとめて紹介!

イベント,観光,アウトドア,自然,季節ネタ,まとめ記事,紅葉



Q3. なんでそんなにニューオープンのお店とか見つけるの早いんですか?


スタッフH
早いと言っていただけて光栄です!!!ありがとうございます!
町中の看板、チラシ、SNS、求人情報など、
ありとあらゆるものをチェックしています。「どこよりも新しい情報を発信する」ことを、ちたまるNaviでは目指しているので、日々アンテナを張り巡らせています。また、最近はありがたいことに読者さんからの情報提供も増えてきました!地域の皆さんと一緒につくりあげていけることがとても嬉しいです~。

▼「何か見つけた!」という時はこちらから

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2023.01.01

【ちたまるNavi】知多半島の情報募集中!あなたの見聞きした情報を教えてください

開店,イベント,ちたまる調査隊,おもしろ自販機



Q4. 赤ちゃん連れしやすい飲食店が知りたいです。


スタッフY
赤ちゃんを連れて行けるお店は、ちたまるNaviでも紹介している半田市の「KORO*KORO*食堂(コロコロしょくどう)」。
子連れのランチはとにかく大変です!外食するときのお店選びで、「子連れOK?」「食べられるものある?」等とパパ・ママは考えるのですが、こちらには子ども用のメニュー・設備が揃っているので、両親も安心して過ごせます。
さらに、食事が終われば、遊びたい!動きたい!子たちにも嬉しい遊び場もあります。

▼KORO*KORO*食堂に行ってみた

お店

半田市

2023.10.28

子連れランチに超おすすめ!半田市の新店「コロコロ食堂」へ行ってみた

ランチ,ディナー,行ってみたレポ,親子,家族


Q5. 掲載するにあたって、実際お店に行って飲食したりしてるんですか?


スタッフH
記事によってまちまちですが、実際に足を運ぶこともあります。「行ってみた」記事は読者の皆さんからの反響も良く人気コンテンツです!
「記事を早く出したい!」というもの、イベントの事前告知系は取材に行けないため、写真や情報提供などを各店舗や担当者さんに提供いただいて記事制作を行っています。

▼「行ってみた」記事

お店

東海市

2024.08.28

知多牛100%バーガーもある!東海市のカフェ&バー「ビーバー」に行ってみた

ランチ,ディナー,アルコール,カフェ,行ってみたレポ

お店

大府市

2024.08.19

売り場面積全国一!リニューアルした大府市の産直施設「げんきの郷」に行ってみた

パン,テイクアウト,リニューアル,ドライブ,行ってみたレポ,親子,夫婦,家族


Q6.ランチ・ラーメンが美味しい場所を教えて。

スタッフN
半田市「らーめん しん」によく行きます。私は、細麺のこってりした豚骨ラーメンが大好きなのでここのラーメンが好みドンピシャです!席はカウンターのみの店舗で、駐車場の台数に限りがあるので車で訪れる際は気をつけてくださいね。


スタッフH
ラーメン大好きなのでジャンルごとぐらいでおすすめあります!一つ選ぶならば、東海市「麺処うきとみ」の塩つけ麺です。
以前、ちたまるスタイルで「ラーメンスタンプラリー」という企画をした際につくっていただいた限定メニューです。…が、人気すぎて今や定番メニュー入りしています!
忖度抜きで、本気で一度は食べていただきたいおすすめメニューです。

▼ラーメン関連記事

お店

東海市,大府市,知多市,半田市,常滑市,武豊町

2024.09.29

ラーメン巡りするなら!知多半島のおすすめラーメン店 12選

ラーメン,まちネタ,まとめ記事

お知らせ

東海市,大府市,半田市

2023.04.13

ご当地ラーメンカタログ in 知多半島5選【ちたまるスタイル4・5月号】

ランチ,ディナー,ラーメン,旅行,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事


いかがでしたか。
今後も、読者の人が「知りたい!」情報を届けていきたいと思いますので、「こんな情報知りたい!」「ここ取り上げてほしい!」などいつでもお待ちしています!
また、各種SNS(公式Instagram公式XでもコメントやDMなどでお待ちしています。

▼情報提供はこちらから!

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2023.01.01

【ちたまるNavi】知多半島の情報募集中!あなたの見聞きした情報を教えてください

開店,イベント,ちたまる調査隊,おもしろ自販機


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.02

ミルキースーツ

オオサカヤ 育児工房

ミルキースーツ

グルメ

2025.04.02

大池公園さくら祭り 来てね!

ラズベリーパイ ジェラート工房

大池公園さくら祭り 来てね!

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

グルメ

南知多

2025.03.19

南知多の旬の魚介を使った こだわりの海鮮料理を提供!

海鮮キッチン七海

南知多の旬の魚介を使った こだわりの海鮮料理を提供!

和食・定食・海鮮・魚介・鍋

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE