毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.11.15

地元ネタ

一体、何台あるの!?両脇に自動販売機がズラッと並ぶ“自販機ロード”【おもしろ自販機#52】

常滑市

お土産や記念にも!ネコ好き必見「招きネコのガチャガチャ」を常滑市で発見【おもしろ自販機#51】


知多半島の面白い自動販売機の紹介をする企画【おもしろ自販機】。

▼「おもしろ自販機」過去記事

地元ネタ

東海市

2024.08.17

老舗焼肉店「久鐵」の人気メニューがいつでも自宅で味わえる!?【おもしろ自販機#50】

テイクアウト,まちネタ,おもしろ自販機,行ってみたレポ

地元ネタ

阿久比町

2024.04.27

阿久比町産トマトの自動販売機!レアな動物にも会えるかも!?【おもしろ自販機#47】

まちネタ,季節ネタ,おもしろ自販機,親子,家族

地元ネタ

2024.01.02

知多半島で見つけた【おもしろ自販機】総集編2023

スイーツ,テイクアウト,おもしろ自販機

地元ネタ

武豊町

2023.12.28

武豊町の名産品のアレが武豊PAで買えちゃう!?【おもしろ自販機#43】

まちネタ,おもしろ自販機,行ってみたレポ

今回は、前回紹介した「招きネコガチャガチャ」と同じ、イオンモール常滑で発見した、一風変わった光景をお届けします。

その光景が見られるのは、イオンモール常滑1階にあるレストラン街「常滑のれん街」。
「Yogibo Store(ヨギボーストア)」から巨大招きネコ「おたふく」に向かう途中に、その光景が広がっています。



ジャーン!見えますか、この光景!!
なんと、両脇にズラりと自動販売機が並ぶ“自販機ロード”があるのです。



片側に6台、もう片側に2台。合計8台もの自動販売機が並んでいます。

ラインナップは以下の通り。
1.搾りたてのオレンジジュース(Feed ME Orange)
2.冷やし焼き芋
3.台湾カステラ
4.ジンギスカン
5.北海道産イクラ・ホタテ
6.馬刺し
7.アニマルマカロン
8.日本ラーメン科学研究所


ここから途中



さて、今回の自動販売機レポートはここまで!
ちなみに、幸運を呼び寄せると呼ばれる「招きネコ」ですが、右手を挙げていると金運を招き、左手を挙げていると人を招くと言われています。知っていましたか?

招きネコのまち・常滑市に訪れた際は、ぜひこちらのカプセルトイに挑戦してみてくださいね。

▼詳細はこちら

常滑ドットコム「招きネコガチャガチャ」


住所 常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑1F
電話 なし
営業時間・定休日 イオンモール常滑に準ずる
公式サイト https://chitamarche.buyshop.jp/
Instagram tokoname.comu


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

ショップ

2025.04.18

はくろうばい うめじゃむ

東海市観光物産プラザ

はくろうばい うめじゃむ

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.18

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

グルメ

2025.04.08

たまり味のジェラート!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

たまり味のジェラート!?

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE